一般社団法人コミュニケーションセンターかしわは、コミュニケーション支援事業を行っております。
>
お知らせ

お知らせ

2024/10/03 「10月のコミセン窓口…」

 

全国の神様が出雲大社に集まり、各地の神々が留守になる月と言われている神無月(かんなづき)、10月に入りました。日に日に秋らしくなってきましたが、皆さまお元気ですか。

早速ですが、10月のプリザーブドフラワー物語です。

大空を旅していた竜左衛門が、いつの時代も巡り会っていたうさぎと時を超え、今生で…出逢いました。それから静かに命の鼓動を感じながらこの地球の豊かな自然を満喫しようと一緒に森へ出掛けて行きました。森の中では秋のガーベラや吾亦紅(われもこう)どんぐりや色づき始めた葉っぱたち、ひときわ大きなキノコやカボチャが、竜左衛門とうさぎを祝福するかのように楽しそうに集まって来ました。そして皆もまた偶然のようでも、この地球での再会を果たした仲間たち。そう…人との出会いは出逢うべくして出逢った不思議なご縁…その一人一人が様々な経験を積むため、この美しい星に自らの意志で降り立った人々なのだと…。そんな出逢いを果たした今日は記念日。個々の幸せを胸に抱きながらひとつとして同じカタチはない唯一無二のそのハートにリボンを結び、和やかにお祝いをしました。おめでとう!こうして皆と出逢えて、あなたと出逢えて…心からありがとう。


 

2024/09/23 「手話言語の国際デー」〈9/23〉

 

手話言語の国際デーは2017年12月19日に国連総会で決議されました。手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の人権が完全に保障されるよう国連加盟国が社会全体で手話言語についての意識を高めることを目的としています。

ブルーライトアップ活動は、国連や世界ろう連盟のロゴの色で、「世界平和」を表す青色を世界各地でライトアップすることで世界、市民、地域社会がSNSでつながり、各国の手話言語を尊重しあい、世界中のきこえない・きこえにくい人ときこえる人がひとつになろうという趣旨で2022年より実施されています。

 

*柏市役所 障害福祉課に設置


 

2024/09/17 「9月のコミセン窓口…」

 

早いもので9月も半ばを過ぎました。少しずつ秋の気配を感じる今日この頃ですが、皆さまお変わりありませんか…。

先月とは打って変わってすっかり秋の装いの9月のプリザーブドフラワーを紹介します。橙色と真紅のバラ、キバナコスモス、キキョウといった秋の花たちと、収穫時期をむかえる稲穂やお月見のお団子が、どっしりと安定感のある大木に集まり、それぞれが居心地の良い場所を選んで座りました。そしてお互いに調和を図りながらも各々の個性を穏やかに放っているような優しさの中にどこか芯のある秋色の一品となっています。

まだまだ残暑が厳しく不安定な天候のときもありますが、晴れた日には枝が伸び、雨の日には根が伸びるようにどんな空模様もこの星には必然なのだと感じます。だから…ただありのままを心の目で見つめていく。そして今夜は中秋の名月。夏から秋へと季節の移り変わりを感じられそうです。今夜は空を見上げ月を愛でながら夏の疲れや日頃の疲れを癒してみてはいかがでしょうか…。


 

2024/08/31 「柏市聴覚障害者協会創立50周年記念大会」のお知らせ〈9/8〉

 

 

会 場:アミュゼ柏1階プラザ

   (柏市柏6-2-22 柏駅東口徒歩6分)

参加費:3000円(記念式典、記念品、記念誌、

    アトラクション、福引など)

第一部 「みんなのデフリンピック」上映会

第二部 式典

第三部 アトラクション

    砂田アトム氏、長谷川翔平氏・那須映里氏

第四部 福引 フィナーレ

*記念大会終了後、祝賀会をやります

 17時30分~19時30分 会費:4500円

【お申込み&問い合わせ】

柏市聴覚障害者協会 事務局

FAX:04-7103-3861

メール:kashiwa.jimukyoku2021@gmail.com

asset/00032/2024.9.8.50shunen.pdf

 


 

2024/08/30 「8月のコミセン窓口…」

 

気候の変動が激しく、暑い毎日が続いていますが、皆さまお元気ですか。遅ればせながら8月のプリザーブドフラワーを紹介します。

アコヤ貝の真珠のまわりをブルーとラピスラズリのバラ、ひまわりやプルメリアたちが優しく寄り添い、そしてそれらの周辺を取り囲むようにカピス貝や白い貝がらたちが美しく配置されています。その青と黄色と白が真夏の鮮やかな空と太陽と海をイメージさせ、彩りの豊かさと共に透きとおるような透明感をかもし出している夏色の涼やかな一品となっています。

少しずつ朝晩が涼しくなってきたように感じます。そして時の流れが年々加速しているようにも感じていますが、ただ通り過ぎているようでも、そのすべてに無駄なことなどなかったのだと…自分を生きるために、私が私になるために必要な時間だったのだと感じます。それは自身の内側にある平穏や静寂や光を発見していくことにつながっていたのだから…

言葉は心を映す鏡と言われるように、言霊や五感を丁寧に扱い真実を伝え合ってゆきたい…すべては今ここにつながっていると…

 

2024/07/19 「7月のコミセン窓口…」

 

 早いもので7月も中旬を過ぎました。気温の高い日が続いていますが、皆さまお元気ですか…早速ですが7月のプリザーブドフラワーを紹介します。

ひまわり、夏色のばら、アマリリス、トケイソウといった夏色の花たちと青リンゴがそれぞれに涼を求めていたところ〈歓迎〉と書かれてある木箱に遭遇し中に入って行きました。そして中心に立ててあったシャベルにふと目を向けるとそこには〈心の場所〉と書かれてあり、皆、視線を交わし合いました。たまたま偶然立ち寄り出逢った者たちがその一瞬を切り取られて誰かの心に…皆の心に…深く刻み込まれたような感覚…それはあたかも自分の命と個性を最大限に輝かせてゆくような…強さと優しさの混じり合ったまぶしい瞬間。そんなある夏の日のひとつの風景が完成しました。

皆元気にしておったか…竜左衛門じゃ。あれからあちこちこの目で見てまわっておった。そして時に雲になり、雨になり、風になり、陽の光となって皆を見守っておったぞ。だから大丈夫じゃ、今生で授かった器(肉体)を愛で、自身の楽しさと共存しながら己を生きるのじゃぞ…いつも見ておる、この美しい島国を見守っておるからのお…うれしうれし…。


 

2024/06/22 「6月のコミセン窓口…」

 

アジサイが美しい季節になりました。

皆さまお元気ですか…

6月のプリザーブドフラワー物語です。

ある雨上がりの晴れた朝、田んぼから飛び出したカエルは、約束を思い出したかのように良い香りのするバラたちの所へやってきました。するとそこへ蓮の実やアジサイの花びらと葉っぱたちも集まってきました。そして青空に向かって皆顔を上げ、それぞれが持つ心の音を感じ取りながらハーモニーを奏でると、その音色がさわやかな風となり、記憶の合間に彩りをそえました。

今日は満月…6月の満月は野イチゴの収穫時期に由来してストロベリームーンと呼ばれています。その甘くておいしそうな満月の光が降り注ぎ、皆が癒されますように…。

時節柄、皆さまどうぞご自愛ください。

 


 

2024/05/26 「5月のコミセン窓口…」

 

初夏を思わせる陽気となりました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか…

5月のプリザーブドフラワーの紹介です。白や黄色、少し珍しい黄緑色のバラたちが緑の葉っぱたちと一緒に、見覚えのある器に飾られています。それらはまるで、この時期の太陽や空に浮かぶ雲、そしてすくすくと元気に伸びる新芽を彷彿させ、更に涼やかに咲くすずらんが夏めく風情をかもし出しているといった、希望に満ちた初夏の一品となっています。

この時期、地平線の下で輝いているオリオン座のように、たとえ目に見えなくても確かに存在しているエネルギーがきっとそこかしこにある。しかしそれらの意図(糸)やすべての答えを知っている必要はないのかも知れない…。あるがままに物事をとらえリラックスして今というその道のりを、内なる自身の感覚を信じ味わい楽しんでゆく。万物は見えない線でつながっているのだから…。

 

 


 

2024/04/27 「4月のコミセン窓口…」

 

皆さまお元気ですか。遅ればせながら令和6年度もコミセン窓口をどうぞよろしくお願いいたします。

早速ですが4月のプリザーブドフラワー物語です。

ある晴れた日の休日、お花見に出かけたうさぎ夫妻。優しく咲く桜を見たり、甘い香りのするバラの匂いをかいだりフリージアの花びら達とたわむれたりしながら楽しいひとときを過ごしていました。そしてもうすぐ生れ出るかわいらしいたまご達を心からいつくしみ今日というかけがえのない一日を満喫していました。

季節が日ごとに移り変わる今、人や植物、物質などすべてのエネルギーも日々変化している。それら万物のエネルギーはその時々で交差し混じり合い循環しながら支え合い、大いなる大地に守られ抱きしめられ生きている。そう…すべてのエネルギーの源は愛であると気づいたとき、心の中の扉がひらき、すべての記憶に虹がかかってゆく…そしてこの地球に生れ出る前に決めてきた約束を果たしてゆくのだと…。

皆元気か?日本の桜は相変わらずきれいじゃのお、それから緑もじつに美しい、楽しませてもらっておるぞ。私もここに降り立つ前に決めてきた約束を探す旅に出かけてこようかのお…うれし、うれし。/竜左衛門


 

2024/03/24 「3月のコミセン窓口…」

 

日に日に暖かくなって参りましたが、皆さまお元気ですか。

3月のコミセン窓口です。今月のプリザーブドフラワーは〈ひな祭り〉。春の時期に咲く桜やカタバミ、春らしい色合いのバラに囲まれて、おだいりさまとおひなさまが仲睦まじくガラスケースの中から外の景色を穏やかに見ている、とても優しくほのぼのとした一品となっています。

おだいりさまとおひなさまはガラス越しに何を見つめているのだろう…それはきっと、道行く人々の光をあたたかく見つめながら、自身の中にある光も見つめ大切にあたため育てているのだろう…。そのことが自分の心の声を聴くこと、すべての自分を受入れることにつながるのだから…そして、日常の小さなことに美しさを感じ、私が私のままで…あなたがあなたのままで…魂の志事(しごと)をしてゆくのだと…。


不思議なこともあるものじゃな、〈竜左衛門〉とは…。私の昔の名前と同じであるぞ。こう見えても実は方向音痴の私が再びここに降り立つことができて幸せじゃ。あの時と変わらず桜は美しく水もおいしいぞ。うれし、うれし。/by竜左衛門


 

2024/02/14 「2月のコミセン窓口…」

 

 あっという間に1月も終わり、2月に入りました。立春とは言えまだまだ寒い日が続いていますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか。2月のプリザーブドフラワーの紹介です。

白やアイボリー、ベージュといった同系色のバラと、ランキュラス達が、あたかも肉体の中心にある魂(たましい)を象徴しているハートで寄り添うふたつを祝福するかのように周りを優しく囲み、そこにシルバーのモンシロチョウが、天から降り立ちそっととまりました。それら全体はまるで甘くておいしそうなハート型のデコレーションケーキのようで、幸せ満載の一品が出来上がりました。

〈バレンタイン〉…ふたつのハートの魂にいいねボタンを押したり、愛と嬉しさあふれるそんな光景があちこちでキラキラ輝いていることでしょう。

そう…今日の笑顔が明日の優しさを生み出すのだから、すべての人達の~わたしたちの未来予想図~が笑顔あふれるそんなバレンタインでありますように…♡♡♡♡♡

ところで…

〈うさぎ子〉という者から引き継いたんだが、わたしにも名前を付けてくれぬか。それにしても、昔ここに降り立った時とはずいぶん様子が違っておるのー、皆細長い物を持ってそれを見ておる…地球は日々進化しているということじゃな…うれし、うれし…/by竜

 


 

2024/01/30 「1月のコミセン窓口…」

 

 

皆様、令和6年「コミセン窓口…」です。遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も四季折々の情景を綴って参りますので、ご覧いただければ幸いです。

早速ですが、1月のプリザーブドフラワーを紹介します。

縁起の良い松や千両に、お正月の遊びとして今は懐かしい〈羽根つき〉の羽子板と羽根、そして〈蹴鞠(けまり)〉をほうふつさせるまりなど、お正月らしいおめでたい一品と、その前には今年の干支〈竜〉が今にも天をめがけのぼって行くかのような勢いを感じさせると同時に、じっと空を見つめこれからの一年に想いをはせているといった、希望に満ちた作品となっています。

この大波の時代、その波には一人で乗っているのではなく、今年は力強い竜も加わり、今を生きる皆で乗っているのだと…自分を信じた回数が自信になるのだから、自分を信じ他者の自由を尊重していく…

そして今を留守にせずこの瞬間を生きていると、きっとその扉は開いてゆくと…

そう…有限の人生の中に、無限の幸せを見つける旅路が今年も始まってゆく。

寒さ厳しき折、皆様どうぞご自愛ください。


 

2023/12/29 「12月のコミセン窓口…」

 

 今年も残すところわずかとなりました。

今年最後、12月のプリザーブドフラワーです。

真紅のバラが一輪、その両脇にいるシルバーのバラと共にクリスタルの中で初雪を穏やかに見つめながら、今年一年を思い起こしていました。雪が降る外の寒さを感じると同時に、真紅のバラがあたかも熱を帯びた心臓の鼓動のようにも感じられ、シンプルな中に、冷静さとどこかゆるぎのない強さを兼ね備えた一品となっています。

あっという間でもあり、また別の側面からはとても長く感じられた2023年。〈歩む〉とは少し止まると書くように、人生の歩みには時には立ち止まることも必要なのかも知れません。

今年は6月からバックナンバー編でのお届けとなってしまいましたが、またこうして「コミセン窓口…」を綴れる幸せを感じ安堵しております。

今年一年、コミセン窓口をご覧いただきました皆様、誠にありがとうございました。

そして最後に…

〈ここ日本はとってもちっちゃな島国だけど、季節ごとに咲く花や葉っぱたち…自然がきらきらしてきれいで、感激の連続だった!そして、みんな優しくてあったかくてうれしかった♡私の年も残りあと少しだけど、ここでいっぱい経験したことを月に帰ったらみんなに話してあげるの!

出会ってくれたみんなありがとう/byうさぎ子〉


 

2023/12/28 「コミセン窓口…バックナンバー編【11月】】

 

ついこの間までの暑さから一変し、すっかり肌寒くなりましたが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。

11月のプリザーブドフラワー物語です。

今日はランタナさん一家が仲良しの盆栽マリモくんとハボタンさんを誘い、紅葉を見に出かけました。そして、紅葉をバックに写真を撮ろうとしていると、その様子を見てイロハモミジやオオモミジたちが近くに駆け寄って来てくれました。そこでモミジたちは、「さぁーみんな笑って~!」とそれぞれに両手を大きくいっぱいに広げ、最高の笑顔でポーズをとり、素敵な写真が出来上がりました。そんなやさしさと躍動感のある一品となっています。

自然は常に私たちと共にいる。そして、空からのメッセージや風に乗って届くメッセージ、大地の木々や草花からのメッセージがそこかしこにあふれている。

万物はとどまることなく絶えず動き、生きとし生けるすべての生命の川は流れ続けている。その一人ひとり、ひとつひとつは到底比べることの出来ない絶対的な存在であり、そのすべての内側には唯一無二の光と調和のエネルギーが存在しているのだと…。

そして、〈笑顔〉には様々なものをいやす力がある、そう…虹色の風のように…。

 


 

2023/12/28 「コミセン窓口…バックナンバー編【10月】」

 

10月のプリザーブドフラワー物語です。

今月は広々としたお庭のあるお城風のお宅へ、アポなしでおじゃましました。快く出迎えてくれたのは、ハロウィンの準備をしていた、ジャックオーランタンを装ったかぼ茶さん。お仲間には秋のガーベラさん、カラフルなバラ家の5姉妹、50年代のロカビリー水玉ファッションが大好きなおしゃれなきの子さん。皆、ワクワクしながら庭中に飾り付けをしているところでした。その様子を見て、コウモリ夫くんやキツ月さんも「仲間に入れて♡」と飛んできました。みんなで集まり協力し合ってハロウィンの準備をする情景を見ながら、‟あぁーうれしいな~、幸せだなぁ~”と満面の笑みを浮かべているかぼ茶さん。そんなほっこりとしたあったかい一品となっています。

そう…〈幸せ〉は自身の心で、ハートで〈感じる〉もの。日常に、一日の中にたくさん散りばめられている当たり前のようで決して当たり前ではない〈足(た)る〉に気づくことなのだと痛感している…こうして生きていること、命あることも当たり前ではないのだと…。

"あぁー今日も無事に生かされた…”ありがとう…ありがとうみんな…。今まで出会ったすべての人や物、そのご縁に感謝を込めて、ありがとうございます。


 

2023/12/27 「コミセン窓口…バックナンバー編【9月】」

 

9月とは言え、まだまだ夏の暑さが続いていますが、皆さまお変わりありませんか。

9月のプリザーブドフラワーは、まさに秋色のダリアやシュガーバインなど、秋を先取りした花や葉っぱたちと、まだまだ夏の余韻を感じさせる、さわやかな夏色のバラたちが共存していることで、夏から秋へと移りゆく風情を感じさせる一品となっています。

季節の変わり目と共に時の流れが年々加速しているように感じます。1年が5年が10年が、あたかもマラソンコースを短距離走の速度でかけ抜けるように…。

しかし、そのひとつひとつの背後には物語があり、今までのすべての経験を乗り越えてきたから、今の私がそして、あなたがここに在(あ)る。その経験は、例えば夜の空が存在するから、輝く星や月を見ることができるように、赤や黒、黄色や茶色など、それでも限られている色や言葉では言い尽くせないくらい、そこには様々な自分だけの歩んできた道がある。

それらすべての経験を受入れ両手で抱きしめられたとき、自身の内側にずっと確かに存在していた、静けさやあたたかさが広がってゆくのだろう…。夜空の星や月を見て自身の物語に想いをめぐらせ、想像し…創造する…

すると、この地球に降り立った意味が見えてくるのかもしれないと…


 

2023/12/27 「コミセン窓口…バックナンバー編【8月】」

 

残暑お見舞い申し上げます。

8月のプリザーブドフラワーです。今月は日々の暑さの中に少しでも〈涼〉を感じていただきたいと、涼しげなスカイブルーのカップ&ソーサーを用意しました。すると、その心地良い空間に引き寄せられ、ワクワクしながら集まってきたのは…白とレモンイエローのバラや同じバラ科のミニリンゴ、タマスダレ、だるま秀麗(しゅうれい)たち。それらはまるで、青い空、真っ白い雲、天にのびる緑色の葉に、涼しさを演出する青リンゴも加わり、まさに夏色の景色が出来上がりました。そしてそこに陽の光のような金色のいくえにも巻かれた水引の輪が、この瞬間にここにこうして引き寄せられた神秘をかもし出しているそんな一品となっています。

宇宙や自然や生命など、人間の知恵では計り知れない神秘を感じることがある。起こっていることの全体の中ですべてはきっと意味を持っているのだろう、それはまるでオーケストラのように…。そしてそこにいる一人一人は全体に支えられながら、個々のタイミングでそれぞれが感情の波に出合い味わい、生きる術を学び、自身の本質を知っていくのだと…。そのタイミングとは人間が作り出した〈時間〉の外側に存在している宇宙のタイミングなのかも知れないととらえ、ゆだね、信じて、自身をゆるませながら、命の鼓動を感じていく…確かに今ここで生きていると…

 

2023/10/11 「コミセン窓口…バックナンバー編【7月】」

 

7月のプリザーブドフラワー を紹介します。

陽の光がキラキラと降り注ぐある晴れた日の昼下がり、カラー・ラベンダー・イングリッシュローズ・ニーレンベルギアといった夏の花達と、涼しげな葉っぱ達がシュガーポットで落ち合いました。みんなそろって会うのは久しぶり、おしゃべりに花が咲く風景は、にぎやかながらも、どこか涼しげな風を感じさせる、さわやかな夏の一品となっています。

7月は夜空の星たちも夏本番を迎え、それぞれが存在感を増す時期に入ります。そして、いて座には〈ティーポット〉と呼ばれる星の並びがあり、星空でも素敵なティーパーティーが始まりそうです。

皆さんも夜空を見上げて星々を結んでみてはいかがでしょうか。そこにはきっとその星の光とあなただけのオリジナルの光が共鳴し合い、そこから無限の可能性が広がってゆくことでしょう…。

皆さま、どうぞご自愛ください。


 

2023/10/10 「コミセン窓口…バックナンバー編【6月】」

 

皆さま、大変ご無沙汰しておりました。

お元気でしたか…。

地球が変動のうねりを繰り返しながら進化・上昇している今、大草原の小さな小屋に敷きつめられた牧草に寝そべり、時を超えた空間の中でただよい、さまよい続けながら天と大地のエネルギーをただひたすら感じていたうさぎ子…気付くともう秋になっていました。

という訳で、バックナンバーとなってしまいますが、「コミセン窓口…」ご覧いただければ幸いです。

〈6月のプリザーブドフラワー〉

何やら、月からの訪問者がにぎやかに地球に降り立った模様…

みんな/うさぎ子!会いに来たよ!

うさぎ子/(どうして名前知ってる?)お母さん!お姉ちゃん!そして妹よ!来てくれたの⁈うれしい―(ぴょんぴょん♡)

みんな/ところで、この丸い物は何だい?新種の月?

うさぎ子/これは雨がたくさん降る時期に咲くあじさいっていう花。雨が青い葉っぱの花びらに落ちると、夢のしずく みたいにきらきら輝くの。

みんな/そーなんだ、きれいだね…

そんな梅雨に咲く品種の違うあじさい達が、それぞれの持ち味を出し合い互いに協力し合って、ひとつの美しい球体を作り、まるで花火のように天に打ち上げた希望に満ちた一品となっています。

地球の進化・変容に伴い、肉体を持つ人間の心と体の許容センサーが作動しているのかもしれない。しかしその進化とは最新の何かになるのではなくありのままの自分を思い出しそのままを受け入れること、それは自分自身に立ち戻っていくことなのだと感じます。

そして、自身の伴走者である自分の内側の感覚を信じ、穏やかに寄り添いながら自身の歩幅で生きてゆく…

うさぎ子/みんな、みんな、ありがとう♡うさぎ子感激!

 …遠い昔に聞いたような、はげしくなつかしいフレーズ…

 

2023/05/20 「5月のコミセン窓口…」

 

暦の上では立夏を迎え、落葉樹が芽吹きはじめ、緑が美しい季節となりました。皆さまお元気ですか。

今月のプリザーブドフラワー物語は…

風薫る5月のある晴れた日「今日を楽しもうツアー」

を企画した仲睦まじいチューリップ夫妻。そこに参加

者がわくわくしながら集まってきました。ダンディなオレンジのバラ、穏やかな黄色のバラ、にぎやかなキンポウゲ達、おしゃれな真珠、そして後部座席にはうさぎ子が少しはにかみながら耳だけ見せています。「さあ、全員そろったところで今日を楽しむ旅に出発だ!」…と、ふんわり希望に満ち溢れながらも同時にどっしりと安定感のある作品となっています。

今日というこの瞬間にも、人は様々な違いと共に生きている。その〈違い〉というバリエーション豊かな色彩を放つ光は、今後もより多様化し拡大され、天から降り注がれるのだろう。それは、その多様な光の〈強み〉に焦点を当て、互いの価値観を共有したりと〈美しい目を持つ〉ためのメッセージなのかも知れない。そして、外側にあふれている様々な情報はひとつの側面と捉え、何より自身のセンサーを信じて心に響くものを感じていく。そう…自分と調和し他者とつながりながら優しさを分かち合う。

生きていることへの感謝をもって…。

〈私、窓口では結構ちっちゃな子ども達に人気なのよ❣私のほうがちっちゃいけど♡…byうさぎ子〉


 

2023/05/11 2大巨頭対談!「声なき声を聴く~女性をとりまく法律と社会~」〈5/27〉

 

【男女共同参画週間記念事業】

日時:5月27日(土)

   13:30~16:00(13:00開場)

場所:流山市生涯学習センター(流山エルズ)

   多目的ホール

   1部 堂本暁子さん、戒能民江さん 講演

   2部 堂本暁子さん、戒能民江さん 対談

定員:一般市民 150名(申込先着順)

保育:1歳以上の未就学児10名 要予約申込先着順

    〈5/12(金)申込締切〉

申込方法 流山市役所ホームページから電子申請

    〈5/25(木)申込締切〉

主催・お問合せ 流山市企画政策課男女共同参画室

企画・運営 NPO法人パートナーシップながれやま 

*手話通訳希望の方は申込みの際その旨お伝えください。

*市民の方のみならずどなたでもお申込みいただけます。

チラシはこちら↓

asset/00032/2023.5.27taidan.pdf 

 

2023/04/22 「神村英男&天神バンド」 ジャズで奏でる~with手話通訳~〈5/2〉

 

「神村英男&天神バンド」

TenorSax後藤輝夫 Base杉山茂夫 Piano神村晃司 Drums島田忠雄

5月2日(火)14時開演 終演16時

 

第1ステージ14時~14時50分 休憩25分

 第2ステージ15時15分~16時)

入れ替えなし・途中入退場可 司会:脇山美伸

〈演奏に手話通訳付〉

場所:松戸駅西口徒歩3分

松戸市民劇場 大ホール 入場無料

*新作CD「十六夜(いざよい)の月」より、幽玄の世界をジャズで奏でる数々の神村英男オリジナル曲やスタンダードナンバーを、大ホールでお楽しみ頂けます。

神村英男:シャープス&フラッツ等のビックバンドでトランペッターとして活躍。作曲・アレンジに異彩を放ち、ブラジルの打楽器パンデイロやボーカルでも才能を発揮する、日本ジャズ界奇才のミュージシャン。

 

ジャズになじみのない方、お子様連れ、車いすの方(専用座席3席有)、聴覚障害の方等もお気軽にお越し頂けます。どうぞお見逃しなく!

後援:松戸ジャズの風

☆ポルトガルではジャズコンサートに手話通訳が当たり前のように付いているという、今回の依頼者であるポルトガル在住日本人の方との出会いが今回初の試みとなりました。

ご興味のある方はぜひ、劇場へお越しください☆

チラシはこちら↓

asset/00032/2023.5.2jyazu..pdf

 

 


 

2023/04/16 「4月のコミセン窓口…」

 

寒さも遠のき木々や花々が春の光景へと移り変わり、とても過ごしやすい気候となりました。

皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか…

4月のプリザーブドフラワーです。

今月は…うららかな春の日におしゃれなうさぎ一家におじゃましました。高台のその家はかわいいピンク色。みどり豊かな中でレンゲソウ・アザミ・四季咲きのバラ達に囲まれた色とりどりの愛らしい卵の巣作りが完成したところとか…そこでおしゃれなうさぎにインタビュー…「そうですね~ここは見晴らしがとてもよくて、そんな時にふと思うんです…きっと希望の光は今も昔も変わらずに降り注いでいるって…」そして…先に地球に降り立ったうさぎは高台を見上げながら、仲間ができた嬉しさをぴょんぴょんしながら全身で表現していました。

上を見上げると空や月や星たちが…足もとを見るとどこまでもつながっている大地がいつもそこにある。そう…いつの時代も人は宇宙や自然に守られ、時には気づきという形で導かれている。その中で、細胞の一つひとつに染み渡るようにこの瞬間を感じ入り自分の内側の風景を創造しながら、自分という素材を育んでゆく。私たちはこの一瞬一瞬を作り上げているオリジナリティあふれるデザイナーなのだから…。

〈名前を付けてほしいって言ったら[うさぎ子]って…どこか懐かしくしっくりくるのはなぜ…byうさぎ子〉

 


 

2023/03/13 「3月のコミセン窓口…」

 

桃の節句も過ぎ、日ごとに春らしくなって参りました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

3月のコミセン窓口です。今月のプリザーブドフラワーは、 春らしいパステルカラーのばら・ムスカリ・忘れな草といった春の花達と、まるで初夏を思わせる新緑の枝葉が、それぞれの色合いを活かし創意工夫しながら楽しそうにひとつの作品を作り上げ、その中心にはうさぎの木目込み〈親王びな〉がそばにいる幸せを感じながら寄り添っている、彩り豊かな一品となっています。

たとえば…ひとつひとつのピースの形が違うからこそ一つのパズルが完成する。そう…みんな違ってそれでいい…特別な何かにならなくてもいい。そして自分が自分を選んできたことにも意味があり、この地味深い人生の旅路を自身の呼吸や鼓動を感じ生きてゆく…宇宙に一人しかいない自分をいたわり愛せるのは自分なのだから。私が私で…そしてあなたがあなたで良かった…。

〈by月へ帰りたい…と時々ホームシックになりながらも、様々な経験を積むため地球に自ら降り立ったうさぎ~言われてないけど今月もひそかに登場~〉

 


 

2023/03/06 「Dr.コトー診療所」日本語字幕付き上映会〈3/12〉

 

「Dr.コトー診療所」

~日本語字幕付き上映会~のお知らせ~

 

【日時】令和5年3月12日(日)10時30分から

    *上映時間135分

【場所】キネマ旬報シアター柏

         (柏高島屋ステーションモール1階)

【料金】障害者付添い者(1名まで)1000円

 

*チーム柏さん企画、バリアフリー(音声ガイド付)上映会時に日本語字幕付きで上映していただきます。

*前回2月26日の上映会では、たくさんの方々がお越しくださり、日本語字幕付きでご鑑賞いただきました。

今回も鑑賞を希望される方はこの機会にぜひ劇場にお越しください。



 

2023/03/02 「広報かしわ」~聞こえないを考えてみよう~〈3/1号〉
 

3月3日の耳の日にちなみ、広報かしわ〈3月1日号〉に「聞こえない」を考えてみようと3面にわたり、聴覚障害について掲載されました。聴覚障害と言っても外見ではわかりにくいこと、聞こえの程度はさまざまであり、コミュニケーションの取り方もさまざまであることなどが書かれています。

*今回初めて広報かしわに「聞こえないこと」について特集されました。このことは地元の聞こえない方々の日頃の活動とご尽力の賜物であると感謝いたします。

 

2面の対話では、実際に聞こえない方が自身の体験を通してその時々で感じてきた想い、そしてコミセン伊丹からは、聞こえない方々と関わっている中で学んだことなどを話させていただきました。また、手話に関する講座やサークルの情報も紹介しています。今回の特集で聞こえない方への理解が深まり、コミュニケーションの参考になれば幸いです。

今回の掲載に至るまでお世話になりました広報広聴課の方々をはじめ、関わっていただきましたすべての方々に御礼申し上げます。ありがとうございました。

  

2023/02/21 「ラーゲリーより愛を込めて」日本語字幕付き上映会〈2/26〉

 

「ラーゲリーより愛をこめて」

~日本語字幕付き上映会のお知らせ~

 

【日時】令和5年2月26日(日)10時50分から

    *上映時間2時間13分

【場所】キネマ旬報シアター柏

   (柏高島屋ステーションモール1階)

【料金】障害者付き添い者(1名まで)1000円

 

*今回、チーム柏さんの計らいでバリアフリー上映会

時に日本語字幕付きで上映していただけることになりました。

*鑑賞を希望される方はこの機会にぜひ劇場へお越しください。

 


 

2023/02/14 「2月のコミセン窓口…」

 

暦の上では立春とはいえ、まだまだ寒さ厳しき日が続いております、皆さまお変わりありませんか。

2月のコミセン窓口。今月の『プリザーブドフラワー劇場…』何やら、真紅のバラ達が花束のようにかしこまりたたずんでいるその脇には、真っ赤な光を放つハートが誰かを待っている様子。そこに…〈今年は私の年よ!〉と主張していたうさぎが駆け寄りそして…立ち止まった。ハートは(どんな言葉を綴っても真実にはなれないから)花束を君に…と差し出した。〈心〉を顕微鏡で見ることはできないけれど、うさぎの目にはその真実の光が確かに鮮明に映っていた。そしてうさぎは、そのちっちゃな体が心臓と化したかのように全身をバクバクさせながら隠し持っていたチョコレートを渡しました…。

♡ハッピーバレンタイン!♡

人はきっと…人生という〈線〉の中で〈点〉を感じながら生きている、それが〈縁〉なのかも知れない。ご縁とは、記憶という宝箱の中で光る、形のない絆のようなもの。他者を愛する時、そこには24色では足りないくらい、たくさんの感情が詰まっていて心を大きく成長させる。そして全ての出会いは必然であり、その一人ひとりが色とりどりの光を持った一員なのだから、自分を信じ抱きしめてあげて…〈by今月も登場しちゃったうさぎ〉

 

2023/01/09 「令和5年1月のコミセン窓口…」

 

改めまして、新年明けましておめでとうございます。

令和5年になりました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか。

本年も「コミセン窓口…」を通して、四季折々の草花や行事を綴って参ります、ご覧いただければ幸いです。

早速、1月のプリザーブドフラワーを紹介します。

お正月らしく、華やかな赤で統一された寒椿(かんつばき)・ばら・南天の実とおしゃれなコマ、それらの赤に寄り添うように、緑色の松の葉と冬咲きのあじさいが鮮やかに脇を固め、トリは、おめでたいしめ縄・水引・まゆ玉が全体としての豪華さを不動のものにし、金屏風さながら金色の筒に飾られています。そしてその前には、今年の干支のうさぎが「今年は私の年よ♡」と穏やかにこの先の一年を見つめている、優雅さと希望溢れる一品となっています。

そんな干支のうさぎを見習い、外側で繰り広げられている不安や、他と比べることに焦点を当てるのではなく、世のため人のためそして自身のために、今できることをやりたいことを建設的に希望を見つめ信じ、楽しさを持ってこの一年も行って参りたいと思います。

そして…一人ひとりが自身の人生の主人公であることをゆめゆめ忘れぬようにと…〈byうさぎ〉

 

 

2022/12/17 「12月のコミセン窓口…」

 

 師走(しわす)に入り、今年も残すところ半月を切りました。皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか…

12月のプリザーブドフラワーを紹介します。真っ先に目に飛び込んでくるみどり色とクリーム色のばらに寄り添うように咲いている純白のシクラメン、そしてその周りを絶妙なバランスを考えながら華やかさを演出しているおしゃれなホロホロチョウ見守り隊、仕上げにはてっぺんにクリスマスツリーを飾ったところで…「今宵はクリスマス♡みなさーん、用意はいい?3・2・1メリークリスマ~ス!」…そんな華やかで楽しい雰囲気と、どこか美味しそうな一品となっています。

この地球という器の中で、生きとし生けるもの・物すべてが地球を共有している大きな価値のある仲間であり、他者がいなければ〈自分〉になれないとも感じます。そしてその自分と向き合うことで本当の自分・真の自由が見えてくるのかもしれないと…。どこかで聞いた記憶…乾いた砂漠であってもそこを深く掘っていけば必ず清らかな水がある、曇り空でもそこを突っ切って進んで行けばやがて澄み渡る青空が必ずあると…だから大丈夫って…。

メリークリスマス…素敵な時間をお過ごしください。


 

2022/11/15 「11月のコミセン窓口…」

 

♪秋の夕日に照る山もみじ濃いも薄いも数ある中に~紅葉の美しい季節となりました。

皆さまお元気ですか…11月のコミセン窓口です。

今月のプリザーブドフラワーは、赤やオレンジにグラデーションされたヤマモミジ、ブドウの房のような赤い実をつけるイイギリ、松ぼっくりや木の実、そして実はこの時期が一番美味しいとされるリンゴ達がこうして出逢った記念に写真を撮ろうとひとつの額縁に 集まりました。そしてそれぞれが周りとの色合いを考え調和を取りながらも、自身がワクワク・しっくりくる居場所を直感でつかみ、立ち位置を決めたところで「はいポーズ!」とカメラマンのリス之介…(おいしそうな木の実(';')とひとりごとをつぶやきながら)…そんな秋深まるある日のなごやかでどこか凛とした一品となっています。

今年の月ごとのカレンダーも残すところ1枚となりました。年末にかけて日に日に加速してゆく時間の中で、やるべきこと(思考)とやりたいこと(感覚)を、そう…思考を重ね、何より自身や皆の感覚を信じ今この一瞬一瞬をそのままをまっすぐに…

寒くなって参りました、皆さま暖かくお過ごしください。


 

2022/10/10 「10月のコミセン窓口…」

 

あちこちで満開のキンモクセイの香りが漂い、呼吸が秋を感じる10月になりました。皆さまお元気ですか…

今月のプリザーブドフラワーの紹介です。

何やら…カラフルなミニバラたちやジャックオーランタン〈かぼちゃ〉、ゴースト〈おばけ〉がひとつの敷地に所せましと集まり「秋を語ろう会」が繰り広げられている様子…その楽しく時々繊細な匂いを嗅ぎつけ出身の違う天使〈羽根〉たちがみなに気付かれないよう、そ~っと敷地に降り立ちました…そして「うんうん、そーか大丈夫…」と天使たちは優しくささやき、その空間を包み込んでいるといった、あったかい秋色の一品となっています。

そう…それぞれに色彩の違いはあれど、その〈違い〉があるから〈違い〉のおかげで自身の思考を拡大し成長させることができる大切なものであると感じます。そして、個々の存在価値には条件などはなく、今ここに存在していることが価値そのもの、かけがえのないものであるとしみじみ思う、秋の夜長の満月の夜でした。



 

2022/10/04 柏市遠隔手話サービスのご案内〈令和4年10月から〉

 

柏市では、日常生活において必要な手続きや予約、問い合わせなどを自宅や手続き先から遠隔で手話通訳を行う

「遠隔手話サービス」をはじめました。

〈利用対象者〉柏市内在住の聴覚障害をお持ちの方

〈利用時間〉 午前8時30分~午後5時15分

       (土・日・祝日・年末年始は除く)

〈利用の対象範囲〉日常生活において必要な手続きや

      予約問い合わせなど、ちょっとした確認

      事項で手話通訳が必要なこと。

〈利用時間〉 おおむね、1人15分程度

〈利用料〉 無料(ただし利用者が使用するスマート

      フォンなどの通信料は自己負担)

①事前登録*利用規約に同意いただくために「同意

      書」を提出する。

     *利用前に事前登録と通信確認を行うため

      窓口にご来訪ください。

     *LINEアプリのダウンロードが必要になり

      ます。

②利用申請*毎時、遠隔手話を利用する前にコミュニ

      ケーションセンターかしわにメールで用件

     (氏名、利用時間、利用内容)を伝える。

     *窓口対応中などでサービス提供できない

      場合もあります。

③利用時 *利用時間になったらLINEのビデオ通話を

      起動する。

     *単なる話相手での利用はできません。

     *電波状況が悪い時はサービス提供できな

      い場合もあります。

遠隔手話に関するお問い合わせやご相談は下記までお願いします。

柏市役所 障害福祉課内

一般社団法人コミュニケーションセンターかしわ

FAX・TEL 04-7163-2945

チラシはこちら↓

asset/00032/2022.10enkakusyuwa.pdf

 

2022/09/05 「9月のコミセン窓口…」

 

9月に入りました。皆さまお元気ですか…

9月のコミセン窓口です。今月のプリザーブドフラワーは8月の色合いとはガラリと変わって、秋の雰囲気満載の一品となっています。コスモス・日日草・ポーチュラカ・アカツメグサ、そして秋色のバラが花かごめがけて集合し、その様子を見て、くりとトンボが仲間入り。秋晴れの日に花・くり・トンボが楽しそうに空を眺めそれぞれに思いを巡らせていました…とさ。

 

〈言葉〉はきっと〈心〉を超えない…それでも人間は言葉を持っている、その言葉での〈会話〉や心での〈対話〉…沈黙や間(ま)もそう…それらを用いて通じ合うことが出来ると信じている。そしていつかこの地球でのすべての経験を両手に抱えて、限りなく透き通った水のある星に帰っていくのだとそんなことを思う長月です。

皆さまご自身を大切に…また来月お会いしましょう。

 


 

2022/08/06 「8月のコミセン窓口…」

 

お暑うございます。

めまいを覚えてしまうほど〈時〉の流れの速さと、陽の光のエネルギーの強さを体感している今日この頃…

8月のコミセン窓口です。今月のプリザーブドフラワーのテーマは《海》。砂浜に散りばめられたいろいろな形の貝がら、なぜかちょこんとたたずむサボテン、そこに涼しげな夏のバラが透明感を表現し、対極にある暖色系の夏の花たちがおひさまの熱量を表現している…一見すると、統一性がないように見える集合体かも知れません、しかしそれぞれが独自の強みで〈アイノカタチ〉を表現している観点からみると、すべてに共通しているものが流れていると感じるそんな一品となっています。

アスファルトに浮かぶ蜃気楼を見ました…とけて消えてしまいそうになる錯覚をいだきながらも、今この時代にこうして生きている奇跡に感謝を込めて…ありがとう…

皆さまお体を大切に…

 

 

2022/07/10 「7月のコミセン窓口…」

 

 

梅雨が明け、夏本番となりました。

皆さま、お変わりありませんでしょうか…

7月のプリザーブドフラワーを紹介します。南国の花〈アンスリウム〉が空に向かってその真っ赤な器を広げ陽の光を浴びているそばで、夏色のバラや貝殻・ビードロが清涼感を演出し、それらはあたかも〈情熱〉と〈冷静〉のハーモニーを奏でているそんな一品となっています。

7月と言えば七夕、海水浴、花火大会、夏祭り、キャンプファイヤー、バーベキュー…遠い日の夏の記憶を少し切なく懐かしく感じながらも、一方では過ぎゆく時が今現在も確かに存在しているそんな不思議な感覚を、突き抜けるような真っ青に晴れた空に浮かぶ入道雲を見ながら感じています。

一日一日を大切に…皆さまご自愛ください。

 

2022/06/07 「6月のコミセン窓口…」

 

 

こんにちは6月になりました。皆さまお元気ですか… 

6月と言って真っ先に連想するのは〈梅雨〉でしょうか…天から降り注ぐ水…恵みの雨ですね。

今月のプリザーブドフラワーは、梅雨の時期しっとり咲いている〈あじさい〉がテーマとなっています。あじさいと言えばご承知の通り円形のイメージですが、そのあじさいの花びらたちが円を飛び出し、色合いの違う仲間達とコミュニティを創り楽しそうにコミュニケーションをとっている創造性のある一品となっています。

天から降り注ぐ雨…〈水〉は全てを記憶していると聞いたことがあります。この時期、水と戯れ遠い記憶を洗い流す…のではなく、球体になろうとする水滴のように全ての記憶をそのままをふわっと包み込む、そんな穏やかな6月でありますように…

 


 

 

2022/05/23 「咲む emu」柏市上映会のお知らせ〈7/18〉

 

 

柏市上映会実行委員会 主催

【咲む】柏市上映会のお知らせ 

日時:令和4年7月18日(月・祝)

【午前の部】10:30~12:30(開場10:00)

【午後の部】14:00~16:00(開場13:30)

会場:アミュゼ柏 1階 プラザ(柏市柏6-2-22)

チケット代:1200円(高校生以上)/500円(小中学生) *前売り

チケット申込・問合せ:FAX:04-7103-3861

e-mail:kashiwa.jimukyoku2021@gmail.com[事務局 佐藤]

TEL/FAX:04-7163-2945(電話窓口・チケット販売)

一般社団法人コミュニケーションセンターかしわ

 

*全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む」

映画「咲む(えむ)」は一人の若きろうの女性を通して、喜びや葛藤の中で生き、様々な障壁を乗り越えていく姿から「ろう者」とは「きこえない」とは何かということを、そして、「手話言語」は魅力的で素晴らしい言葉であること、ろう者独特の文化を市民に広く伝え、ろうの子どもたち、または若いろう者、家族等に幅広く夢を与えていくことをコンセプトに制作した。 〈パンフレットから抜粋〉 

チラシはこちら↓

asset/00032/2022.7.18emu.pdf 


 

 

2022/05/23 「5月のコミセン窓口…」

 

 

木々の新緑がまぶしい季節になりました。

皆さまお元気ですか… 

5月も残り10日をきってしまいましたが…

5月のプリザーブドフラワーを紹介します。新緑の季節らしく勢いのある鮮やかな緑色の葉が生命力をかもし出している一方で、ばらと言えば〈真紅〉…のばらが溢れる愛情を放ちつつバランスを取りながらたたずみ、そんな真紅に寄り添うように少し珍しい〈緑〉のばらが穏やかに辺りを見つめている…

すがすがしくあったかいそんな一品となっています。

春先から夏にかけて時間の流れが加速していくように感じます。振り落とされないようしっかりとシートベルトをしめて、今を過ごして行きたいと思います。

皆さま、ご自愛ください。

 

2022/04/16 「4月のコミセン窓口…」

 

 

4月に入りました。皆さまお元気ですか…

コミセンも新年度に入り、通年で継続している講座や新規講座などそれぞれに始動し出したところです。

今年度も、出会い・関わり・お世話になるすべての方々、どうぞよろしくお願いいたします。

4月のプリザーブドフラワーの紹介です。クリスマスやハロウィンなど現在、日本で一般的に行われているイベントは海外生まれのものがたくさんありますがそんな中、ここ数年徐々に認知度を上げているイベント〈イースター〉が今月のイメージとなっています。

イエス・キリストの復活を祝うお祭りで「復活祭」とも言われているイースター、(今年2022年は4月17日だそうです)カラフルな卵と可愛らしいうさぎの飾り付けの定番通り、色とりどりにペイントされた生命力みなぎる卵があちこちに散りばめられ、その中を好奇心旺盛なうさぎたちが無邪気に遊んでいる、そしてそれらを見守るように春らしいオレンジ色のバラたちがその花言葉の如く、絶対的な信頼と絆を根っこに据えながら存在感を放ち調和を取っている…そんな強さと優しさが融合した一品となっています。

木々が緑に輝き始める季節になりました。

皆さまお身体を大切に…


 

 

2022/03/13 「3月のコミセン窓口・・」

 

 

〈春眠暁を覚えず…〉

日を追うごとに暖かくなり春らしくなってまいりました。皆さまお元気ですか…

3月のプリザーブドフラワーを紹介します。

一見、苔むしたような葉が幾重にも重なり合いながらひとつの球体を作り出し、その中では様々な色を放つバラが彩を添え、てっぺんには仲睦まじいおだいりさまとおひなさまがにこやかに上を見つめているそんな作品となっています。

…長い年月を経て得てきた経験を持ち寄り、からまり重なりあう歴史を持ったひとつの球体、地球…その中では誰一人として同じものはなく、オンリーワンの〈光〉が各々の角度を持って放っている。そこで起こる全ての経験が個々独特の器を創り出し、本来そこに優劣などはない。そして全てを見守るかのように存在している、おだいりさまとおひなさまの満面の笑み〈愛〉がオンリーワンの地球を牽引して行くのかも知れないと…

季節の変り目、睡眠や休息を取りながら

お身体を大切に… 

 


 

 

2022/02/07 「2月のコミセン窓口…」

 

2月になりました。

一年で最も寒い時期と言われていますが、皆さまお変わりありませんでしょうか…。

(1月はいつの間に終わってしまったの??というくらいに早かったですね…)

2月は、節分や立春、建国記念日、天皇誕生日、そして今では〈2月と言えば…〉ランキングで堂々の第一位となっているバレンタインデーがあります。

今月のプリザーブドフラワーもまさにバレンタインデーのイメージで作られています。

真紅・赤・ピンク・白の愛らしいお花達に囲まれ、ハート1号・2号・3号が楽しそうに遊んでいるといった、愛あふれる可愛らしい一品となっています。

大好きな人へ…お世話になっている方々へ…頑張っている自分へ…

幸せな優しい瑠璃色の地球…でありますように…♡

 

2022/01/11 千葉県東葛地区人権サミット〈2/9〉

 

 

 千葉県人権啓発事業補助金事業  ≪動画配信となりました≫

第9回「千葉県東葛地区人権サミット」

テーマ 子どものいじめとSNS 手話通訳・要約筆記有

日時:令和4年2月9日(水)

開場17:00 開演18:00 終演20:00

場所:アミュゼ柏クリスタルホール

定員:190名 *入場無料

第1部 講演会 

「STOP!SNSによる子どものいじめ~最新事例と子どもの心に寄り添った対応とは~」

講師:安川雅史氏(全国ICTカウンセラー協会)

第2部 意見交換会

東葛6市の市長による意見交換会

第2部では第1部を受けて、SNSによるいじめから子どもを守るために大人ができることについて、各市の市長が、いじめの変化や行政の取り組みをもとに意見を交わします。

主催・お問合せ:NPO法人人権ネットワークPEaCE21

TEL:04-7166-2625 FAX:04-7165-0723


 

 

2022/01/07 千葉県人権ユニバーサル事業講演会〈1/28〉

 

「性別で見る多様性と人権≪zoomでの開催となりました≫

~LGBTだけじゃない!あなたの性のあり方は?~」

日時:令和4年1月28日(金)

   開場17時30分/ 開演/18時 終演/20時

会場:アミュゼ柏 クリスタルホール

定員:190名(要申込み)*入場無料

申込期限 1月21日(金)必着

*手話通訳・要約筆記有

【講師プロフィール】ダイビーノン代表

 飯田亮瑠(いいだあきる)氏

自身の性別に関する葛藤の経験から、性や多様性を学び考え共有する機会をもっと社会に作りたい、特に子どもたちへという想いで、セクシャリティー等に関して学ぶ。東京福祉大学通信課程にて養護教諭免許取得。性の多様性(特に性別違和)や暴力の予防をテーマに、小学生から大人まで幅広く講演やワークショップを行う。ダイビーノンとはダイバーシティー(多様性)とイノベーション(改革・新機軸)からの造語で、多様性の価値観に触れる機会や考える材料を社会に提供することを使命としている。

主催:NPO法人 人権ネットワークPEaCE21/

   千葉県人権啓発活動ネットワーク協議会

TEL.04-7166-2625     FAX.04-7165-0723

 

2022/01/03 「1月のコミセン窓口…」

 

 

 令和4年になりました。

今年も変わらず「コミセン窓口」をアップして参ります。

日本独特の風土がかもし出す、四季折々の色合いや行事を通して、季節感を味わっていただける空間になればと思います。

1月のプリザーブドフラワーは、お正月らしく、寒椿・南天・ばらと〈真紅〉に統一した花たちが、末広がりの扇に見守られ、今年の干支〈虎〉と仲良く寄り添い、2022年を情熱と穏やかさを持って見つめているそんな一品となっています。

追伸:毎月のプリザーブドフラワーを作成してくださっているかたからのコメントです。

干支の〈虎〉の顔だけが〈猫〉になってしまいましたとのこと…

虎もネコ科です〈愛らしいトラ〉ということで…♡


 

 


 

2021/12/25 「12月のコミセン窓口…」

 

 

今年も残りわずかとなりました。

皆さまお元気でしょうか…

遅ればせながら、12月のプリザーブドフラワーは〈クリスマスツリー〉です。ちょうど今日(25日)ですね。

雪化粧をしたもみの木に、真っ赤な南天の実がいろどりを与え、そして根元には光輝く真珠が散りばめられています。南天の〈赤〉・真珠の〈白〉と紅白のハーモニーが調和となり安心感を覚えます。

そしてツリーの足元には、年が明けて巡り来る季節が希望で満ち溢れますようにと穏やかに願っているような、優しいバラたちの存在があります。そんな一品となっています。

 

これから益々寒くなっていきます。

皆さま、どうぞお身体を大切に…

 

メリークリスマス…

 


 

 

2021/11/09 「11月のコミセン窓口…」

 

11月のプリザーブドフラワーは、秋を連想させる秋色暖色系のバラと柿が真っ先に目に飛び込んでくるのではないでしょうか。そして、よく見ると、木の実を持っているリスやキノコ達がかくれんぼをしているかの如く、楽しそうに遊んでいる可愛いらしい一品となっています。

11月に入り、今年も残り2ヶ月を切りました。これから益々寒くなっていきます。温かい食べ物が恋しくなる時期ですね…

皆さま、どうぞお身体を大切に。

 

 

2021/10/19 「10月のコミセン窓口…」

 

 

 

皆さま、お元気ですか…

10月のプリザーブドフラワーは〈ハロウィン〉のかぼちゃのオレンジ色と〈秋〉の紅葉のオレンジ色をかけ合わせたあたたかな空間に、愛らしいくまさんが「ここにいるよ!」と両手を広げて明日を見つめているかのように、優しく希望に溢れた一品となっています。

少し前までの暑さとは打って変わって、肌寒くなりました。

皆さま、気温の変化に体調を崩されませんように…

どうぞご自愛ください。 

 

 


 

 

2021/10/12 令和3年度柏市人権講演会 〈11/1〉

  

 

【日時】令和3年11月1日(月)18時~19時15分

【会場】アミュゼ柏 クリスタルホール

【講演テーマ】コロナ禍における人権問題 

【講師】碓井 真史氏 

【定員】190名(定員400名のところ感染対策により定員減)

【入場】無料  手話通訳・要約筆記がついています

 

*度重なる新型コロナウイルス感染症の感染拡大によって、新型コロナウイルスへの不安感は高まり、感染者やその家族、最前線でウイルスと戦う医療従事者等に対する差別が社会問題として取りざたされています。時に、悪意のない言葉や行動が、知らないうちに相手の心を傷つけ、差別にまで発展してしまうこともあります。コロナ禍が続き、人の心が不安に包まれやすくなっている今だからこそ、「誰か」のことではなく「自分」のこととして考えてみることが大切ではないでしょうか?

【講師】碓井 真史氏

1959年東京生まれ 日本大学大学院博士課程終了 博士(心理学)専門は社会心理学 新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授 新潟市心理カウンセラー

著書「よくわかる人間関係の心理学」「ふつうの家庭から生まれる犯罪者」「あなたが死んだら私は悲しい:心理学者からのいのちのメッセージ」など


 

 

2021/10/11 「咲むーemu-」上映会のお知らせ〈10/31〉

 

 

柏市聴覚障害者協会・柏市上映会実行委員会 主催

【咲む】上映会のお知らせ

日時:令和3年10月31日(日)

【午前の部】10:30~12:30(開場10:00)

【午後の部】14:00~16:00(開場13:30)

会場:ラコルタ柏(柏市中央公民館)5階 講堂

チケット代:1200円(高校生以上)/500円(小中学生) *前売り

チケット申込・問合せ:FAX:04-7103-3861

e-mail:kashiwa.jimukyoku2021@gmail.com[事務局 佐藤]

TEL/FAX:04-7163-2945(電話窓口・チケット販売)

一般社団法人コミュニケーションセンターかしわ

 

*全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画「咲む」

映画「咲む(えむ)」は一人の若きろうの女性を通して、喜びや葛藤の中で生き、様々な障壁を乗り越えていく姿から「ろう者」とは「きこえない」とは何かということを、そして、「手話言語」は魅力的で素晴らしい言葉であること、ろう者独特の文化を市民に広く伝え、ろうの子どもたち、または若いろう者、家族等に幅広く夢を与えていくことをコンセプトに制作した。 〈パンフレットから抜粋〉

 

 

 

 


 

 

2021/09/26 柏市「福祉のしごと」相談会〈10/16〉

 

 

令和3年10月16日(土)13:00~16:00

柏の葉カンファレンスセンターにて「柏市福祉のしごと相談会」が

開催されます。

柏市内から36法人が出展する中、当法人〈訪問介護ステーションこみせん〉も参加いたします。

当法人の活動にご興味・関心のある方は、ぜひ足をお運びください。

お待ちしております。

 

日時:2021年10月16日(土)13:00~16:00

場所:柏の葉カンファレンスセンター

  (つくばエクスプレス〈柏の葉キャンパス駅〉より徒歩2分)

*事前申込不要、入退場自由、服装自由、履歴書不要

【チラシは下記のURLからご覧いただけます】

asset/00032/R3.10.16fukusinosigoto.pdf

 

2021/09/16 バリアフリー上映会「キネマの神様」のご案内〈10/10〉

 

 

チーム柏 バリアフリー上映会

   【キネマの神様】のお知らせ〈10/10〉

時間:11:15~13:26 

場所:キネマ旬報シアター柏

   (柏高島屋ステーションモール1階)

   *スクリーン3 午前11時台

料金:チャレンジド及び同伴者はおひとり千円

鑑賞方式:ハロームービー音声ガイドを貸出し用FMラジオ

     でお聞きいただきます。

     (スマホアプリでもOK)

            :聴覚障害者用日本語字幕が付いています。

    

上映時間:125分

 

 

 


 

 

 

2021/09/01 「9月のコミセン窓口…」

 

 

9月に入りましたね… 皆さんお元気ですか。 

9月のプリザーブドフラワーは、先月の真夏のイメージとは一変して、秋の花で代表的なコスモス、そして松ぼっくりやどんぐり、愛らしいリスが枝葉の中で遊んでいる、そんなほっこりとした秋の気配満載の一品です。

見ていると癒されます。

今年は特に時間に羽根が生えているかのように高速に過ぎてゆくと感じるのは私だけでしょうか…

だからこそ〈時間〉そして〈命〉の有限も感じています。

この限られた時間の中で、「だいすき!!」な人、物、仕事、想いを大切にして、その一瞬一瞬と向き合い、見つめたいと…

皆さまどうぞお体を大切に。


 

 

2021/08/08 「8月のコミセン窓口…」

 

 

毎日暑い日が続いていますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか… 8月に入りましたね。

今月のプリザーブドフラワーです。

まず目に飛び込んでくるのが、さんさんと降り注ぐまぶしい太陽を連想させる夏の花ハイビスカスとブルメリア、そして真ん中には真珠の貝殻に清涼感のあるバラがたたずみ、夏の深みを演出している一品となっています。                

ハイビスカスの〈輝き〉とブルメリアの〈しとやかさ〉のように〈静〉と〈動〉を上手に取り入れ、心身のエネルギーの消費と充電をしながら、この夏を過ごしていきましょう。


 

 

2021/07/06 「7月のコミセン窓口・・」
 

雨が続いている今日この頃、皆さまお変わりありませんか。

7月のコミセン窓口です。

今月のプリザーブドフラワーは、ひまわり・朝顔・バラと夏にふさわしい鮮やかな色合いの花たちが元気よく天に向かって咲いている一品となっています。

見ているとあたたかなパワーをもらえます。

これから梅雨が明けて本格的な夏に入ります。今年の夏は全国的に暑くなると言われていますので、こまめな水分補給や十分な休憩など体調管理に気を付けていきましょう。

皆さま、お身体を大切に・・


 

2021/06/27 「6月のコミセン窓口・・」

 

 

皆さま、こんにちは。

気がつけば、今年も半分が過ぎようとしています…

遅ればせながら6月のプリザーブドフラワーを紹介します。

6月と言えば、やはり〈梅雨〉を連想する方が多いと思いますが、この梅雨の時期にしっとりと咲く美しい花〈アジサイ〉を中心に、落ち着いた色合いで安定感のある一品となっています。

〈アジサイ〉の小さな花が寄り集まるようにして円形を作る姿や、雨に濡れた美しさは、日本の四季を思い起こさせるには十分な存在感があります。

日々の忙しさの中にも、風の音、雲の動き、雨の匂い…移りゆく自然を感じながら、生きていることへの感謝の気持ちを持ちながら過ごしたいと思う今日この頃です。

 


 

 

2021/04/27 「5月のコミセン窓口・・」

 

皆さまお元気ですか…

5月のプリザーブドフラワーは、5月から開花される品種のものが多いとされているバラたちと、緑色の葉が相まって躍動感をかもし出しているその脇に、5月第二日曜日の母の日にちなみ〈ありがとう〉のプレートが優しく添えられています。

母の日にはもちろんですが、日ごろお世話になっている方々、そして今なかなか逢うことができない方、家族、友人にも感謝の想いを届けたいですね…

「ありがとうございます…」

気温の変化が大きいこの時期、皆様ご自愛ください。 


 

2021/04/06 「4月のコミセン窓口・・」

新年度がスタートしました。

皆様お変わりありませんか…

4月のプリザーブドフラワーは〈桜〉と〈イースター〉。

薄桃色の桜と春らしい色合いのバラたちが、暖かい季節の到来を喜び、奏でているような一品と、ウサギのつがいが協力し合って大事そうに卵を温め、その様子を見守るようにバラやすみれの花たちが穏やかにそして力強く取り囲んでいる一品となっています。

日本ではあまり馴染みのない〈イースター〉ですが、春の訪れを祝うという意味があるそうです。

桜の満開も過ぎ、新芽が芽吹きはじめている今、春の訪れと共に希望を感じられる一年となりますように…


 

 

 

2021/03/13 「3月のコミセン窓口・・」

令和2年度最後の月、3月に入りました。皆様お元気にお過ごしでしょうか。

今年度はコロナウイルス感染症に始まりそして終わってゆく一年であったと思います。

また、今年の311日で東日本大震災から10年が経ちます。

生きていると、日々様々なことが起こります。裏を返せば生きているからこそ様々なことを感じられるということであり、こうして今を生きられることに感謝をして一日一日を過ごして行きたいと思います。

3月のプリザーブドフラワーですが、33日のひな祭りのイメージで作られています。

〈桃の節句〉と言われるように桃やバラの花々、そしておだいりさまとおひなさまが船に乗り合わせ、背後にそびえ立つピンク色の四角い枠があたかも、ここから先の明るい未来の門出を彷彿させるような一品となっています。

今、少しずつでもこの地球に社会に生きとし生けるものに、優しく和やかな風が訪れていることを信じて…。

季節の変わり目、皆様くれぐれもご自愛ください。


 

2021/02/02 「2月のコミセン窓口・・」

 

1月もあっという間に過ぎ、2月に入りました。立春を過ぎると、寒さも極まりこれからは春の気配が感じられる、寒さも和らいでいくと言われています。皆さま、お元気にお過ごしでしょうか。

2月のプリザーブドフラワーは…濃淡をもってピンクで統一されたバラ、そしてハートと、バレンタインのイメージどおり、愛溢れる愛情たっぷりの一品となっています。

愛する人、家族、職場の人などさまざまに関わり合う方へ、そしていつも頑張っている自分へのご褒美に…チョコレートをプレゼントするのもいいですよね。

こんな時期だからこそ、皆さまひと息つけますように…。


 

2021/01/04 「1月のコミセン窓口・・」

 

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月のプリザーブドフラワーです。まさにお正月らしく…

真紅のバラ、松の葉、千両、松ぼっくり、駒の木目込、それぞれが凛とした存在感を持ち合わせながら、それでいて穏やかにかごの中でしっとりと共存している一品となっています。

令和3年がこのように、それぞれの個性を認め合い、尊重し、思い合えるそんな一年になりますように…。

 

2020/12/01 「12月のコミセン窓口・・」

 

 

師走に入りました。

今年2020年は今までにない年となりました。

本当に様々な想いが行き交った一年だったと思います。

 今年最後のプリザーブドフラワーです。

クリスマスツリーのモミの木に見立てた枝の中に、バラや松ぼっくり、色とりどりのオーナメントが所せましと散りばめられています。そして世界遺産に認定されたトルコの「カッパドキア」の奇岩をかたどった器に飾られ、華やかな一品となっています。

この時期になると、街のあちこちで美しく輝くクリスマスツリーが目に飛び込んできます。今年のクリスマスは、〈おうちクリスマス〉が主流でしょうか…

大切な方々とやさしく心温まる時間をお過ごしください。

そしてどうぞご自愛ください。


 

 

2020/11/09 「11月のコミセン窓口・・」

 

11月のコミセン窓口です。

今月のプリザーブドフラワーはボジョレーヌーボーがテーマです。今年2020年のボジョレーヌーボー解禁日は、1119日(木)とのことですね。

鮮やかな真紅のバラ、より深みのある海老茶(えびちゃ)色のバラ、存在感のあるぶどう、それらに暖かみを添えるリボン、そして可愛らしいワインボトルのミニチュア達が散りばめられている盛りだくさんの愛に溢れる一品となっています。

年末が近づくことや世の中の状況を受け、何かと気忙しく感じられる今日この頃、そんな時だからこそ、自分自身の内側にある軸を見つめ、周りの方々と向き合い、今をこの瞬間を穏やかに丁寧に過ごしたいと思います。皆様どうぞご自愛ください。

 

 

2020/10/05 「10月のコミセン窓口・・」

 

 <暑さ寒さも彼岸まで…>とのことわざがあるように、秋のお彼岸を過ぎるとそれまでの暑さがうそのように涼しくなりました。皆様お変わりありませんでしょうか。

 10月のコミセン窓口です。

 10月の恒例イベントとなった<ハロウィン>。かぼちゃをくり抜いて作るランタンが有名ですが、そのかぼちゃのオレンジ色に全体を統一させた花々が、籐に見立てた入れ物に所狭しと言わんばかりに元気よく盛られている一品となっています。

 これから段々と涼しくなり本格的な秋に入ります。秋は、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋など、心身共に実りの秋のイメージがあります。季節に合った旬の物を食べられることや道端に咲いている草花を見て季節の移り変わりを感じられること、こうして日々を過ごせることなど、何気ない日常にたくさん散りばめられた小さな幸せを感じながら過ごして行きたいと思います。

 皆様、変わらずご自愛ください。


 

 

2020/09/01 「9月のコミセン窓口・・」

 

 

 あっという間に9月に入りました。

 ようやく夏の暑さに慣れてきた頃、朝晩が少し過ごしやすくなるのでしょうか・・・。9月のコミセン窓口です。

 恒例の「9月と言えば・・・」のあるサイトでのランキングです。

 1位 お月見(十五夜)、2位 敬老の日、3位 秋分の日、4位 シルバーウィーク、5位 秋のお彼岸となっていました。

 さて今月のプリザーブドフラワーですが、可愛らしい草花が寄り添い優しく咲いていて、そこからぴょんと飛び出したうさぎがお月様に見とれているかと思いきや、美味しそうなお団子に魅了されているといった一品となっています。

 ランキングでも1位のお月見は、秋の真ん中に出る月という意味で<中秋の名月>と言われていますね。

 昨年の中秋の名月は9月13日でしたが、今年2020年は10月1日だそうです。あれっ?9月のコミセン窓口・・・?どうかご愛敬ということで・・・。

 今年の十五夜も、すべての人々を照らすお月様に会えますように・・・。

 

2020/08/07 「8月のコミセン窓口・・」

 

 

 梅雨も明け、夏本番の暑さが続いていますが、皆様お変わりありませんでしょうか。

 8月と言えば夏休み、お盆、帰省、海水浴などを連想しますが、今年の夏休みは特別な状況ですね。

 8月のプリザーブドフラワーは、そんな8月のイメージの、澄んだ空の青、貝殻の白、穏やかな波を思わせる水色・・・と夏らしいさわやかな一品となっています。

 通常の8月らしい行動がままならない現状の中、少しでもさわやかな風が届きますように・・・。

 暑中お見舞い申し上げます。


 

 

2020/07/13 「7月のコミセン窓口・・」

 

 

今年の梅雨明けもそろそろでしょうか…。

7月のプリザーブドフラワーは、元気で明るいイメージの

夏の花の代表花〈ひまわり〉と、同じく夏の花の代表として、

そして特にハーブの女王と言われている〈ラベンダー〉が、

照りつける太陽に向かって輝いている、そんな存在感のある

一品となっています。

両者の花言葉ですが…

パワフルなひまわりの花言葉は、情熱的でポジティブなもの。

<あなたは素晴らしい><あなただけを見つめる>。これは、

ひまわりが太陽に向かって咲く様子に由来しているようです。

一方、ラベンダーには、〈あなたを待っています〉という花言葉が

あります。これはヨーロッパの逸話に由来していると言われています。

昔、ラベンダーという名前の少女が、とても美しい少年に

恋をしていました。内気な少女は告白できず、待ち続けた末、

一輪の花になってしまったという、何ともロマンティックな

話ですね…。

恋愛だけに限らず、人が人を想う、思いやる、慮ることは

とても大切で素敵なことです。

これから夏本番の暑さがやってくると思います。

皆さまどうぞお体を大切に…。

2020/06/01 「6月のコミセン窓口・・」

 

梅雨の季節となりました。


今年の梅雨入りの時期は、平年より遅いところが多いとのことです。


梅雨の湿度と体調は密接に関係していますので、皆様、体調管理には十分気をつけていきましょう。とは言っても、植物や生き物にとっては大切な恵の雨ですね。


6月のプリザーブドフラワーですが、まさに〈ジューンブライド〉のイメージの一品となっています。6月に結婚する花嫁は幸せになれるとの言い伝えがあります。そんな幸せなイメージただようウエディングドレスをかたどったスタンドの足もとに、そっとお祝いするかのように花々が優しく置かれています。


〈ジューンブライド〉はローマ神話が由来とのことですが、幸せになりたいという女性の願いは今も昔も変わらず、世界共通の願いですね…♡

 

2020/05/01 「5月のコミセン窓口・・」

 

 桜の花も散り、若葉がみずみずしく咲き始めました。自然はどのような状況であっても日々脈々と生き続けていると、道端の木々や花々を見ては勇気づけられている今日この頃です。

 5月のプリザーブドフラワーですが、色とりどりの花々や葉っぱを積めた花かごの中に、ちょうちょがそっと止まっている、そんな一品となっています。

 太陽が昇り、そして沈んでゆく一日の中には沢山の自然が溢れています。朝焼け、青い空、まぶしい太陽、真っ白な雲、オレンジ色に染まる夕日、小さいけれど力強く輝く星々、そしてありのままを包み込んでくれるような月・・・。

 そんな当たり前にある日常1つ1つに焦点を当てて、自分なりに自然からのメッセージを受け取りたいと思いました。

 生きていることへの感謝と共に・・・。

 

2020/04/03 「4月のコミセン窓口・・」

 

 

 新年度に入りました。

 今年は桜の花も長く持っていますね。

 今、世の中、世界の状況を考えますと、不安や心配が募る一方ですので、<お花見>を楽しむことはできませんが、それでも今年も桜はきれいに咲いていました。

 自然は冬から春へと力強く移り変わり、木々も芽吹き始めています。

 今月のプリザーブドフラワーですが・・・、

おしゃれに着飾ったうさぎがたまごを大事そうに抱え、バラ・スミレ・パンジー・桜といった春の花々と一緒にスタンドに座っている、そんな一品となっています。

 うさぎは、世界では幸運をもたらすと信じられている動物だそうです。ご存知でしたか・・・。特にイギリスやアメリカでは、月の初めに「Rabbit(ラビット)」と3回唱えると幸運を呼ぶと・・・。

 世界中の人々が安心して過ごせる日々が少しでも早くやってきますように・・・。

 

2020/03/03 「3月のコミセン窓口・・」

 

 

 今月のプリザーブドフラワーですが、桃の節句のとおり、桃の花に囲まれた<おひな様>をイメージした一品となっています。優しさに溢れ、見ているだけで癒される感じがします。

 また今年は暖冬のお陰で、桜の開花も例年に比べると早くなると予想されています。

 穏やかにお花見ができることを願いつつ・・

 

*毎月のプリザーブドフラワーは、希望者に差し上げています。ご連絡はコミセンまで。 

 

2020/02/10 「2月のコミセン窓口・・」

 

 2月になりました。暦の上では立春となりますが、今年は暖冬とは言え、一年で一番寒い時期です。皆様どうぞご自愛ください。

 2月のプリザーブドフラワーは、春の花に寄り添うように大小様々な♡ハート♡が散りばめられています。その中でもひと際目に飛び込んでくる〈真紅のばら〉、花言葉は情熱・愛情・全てを尽くす・あなたを愛しています・・と、とても情熱的な言葉が並んでいます。そんな花言葉を持つばらをプレゼントされたら嬉しい限りですね。


 

 

2020/01/24 千葉県東葛地区人権サミットのお知らせ(R2.2.5)

 

手話通訳・

要約筆記が

付きます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第7回千葉県東葛地区人権サミットのお知らせです。

ちらしはこちらから。

 

【テーマ】「認知症の家族とどう向き合うか。」

【内 容】

●第1部 講演

「みどりのおうち

 ~おばあちゃんはわすれんぼうです でもしあわせです~」

講師:鈴木 清子 氏(絵本「みどりのおうち」作者)

絵本「みどりのおうち」は鈴木さん自身による義母の介護経験から、1年半の構想を経て誕生したもので、鈴木さんの手によりひとつひとつ製本されています。今回の基調講演では、この絵本の紹介を交えつつ、同氏自身の気付きや体験に基づくお話から、認知症と上手に付き合う方法について考えます。

 

●第2部 東葛6市の市長による意見交換会

「認知症の方の人権、そして周りの人々の人権」

第2部では第1部を受けて「認知症の方と周りの人々がより良く生きるためにできることは何か」について、各市の市長が、自身の経験や行政の具体的な事例を基に意見を交わします。

 

【日 時】令和2年2月5日(水)18:00~20:00(17:00開場) 

【場 所】スターツおおたかの森ホール

【定 員】先着450名

【入場料】無料

【申込み】1月29日(水)まで

 NPO法人 人権ネットワークPEaCE21

  TEL:04-7166-2625  FAX:04-7165-0723

 

2020/01/06 「1月のコミセン窓口・・」

 

 

 新年明けましておめでとうございます。

 昨年は大変お世話になりました。

 本年も当センターが出来ることを、しなければならないことを、ひとつひとつ行って参ります。

 皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 1月のプリザーブドフラワーです。

 お正月らしく、<松・梅・菊・南天の実・松ぼっくり・バラ・お祝いの水引>そして今年は子年、木目込みで作られたネズミが二匹、今にも飛び出してきそうなほどの躍動感に溢れた色鮮やかなおめでたい一品となっています。

 本年も全ての方にとって幸多き年でありますように・・・。

追伸.

 毎月のプリザーブドフラワーですが、ほしい方に差し上げております。希望される方はコミセンかしわまでご連絡ください。

 

2019/12/27 長谷川翔平氏講演会(R2.1.25)のお知らせ

 柏市聴覚障害者協会主催講演会のお知らせです。

皆様、ぜひご参加ください。ちらしはこちらから。

 

≪講演会≫

【テーマ】「自分史」

【講 師】長谷川翔平氏

現在、NHK Eテレ「みんなの手話」に若手お笑いコンビ「デフW」として出演中。

企業に勤めながら、2017年 お笑いコンビ「デフW」を結成、手話TV『GO!GO!しゅわーるど』で「ろう者のあるある話」コント配信開始。「日本ろう者劇団」や「NPO法人シュアール」に所属し、狂言やお笑いを中心に活動する。

最近では、企業の手話動画にも数々起用され出演。また個人としても司会など幅広く活動。

 

【日 時】2020年1月25日(土) 午後2時~午後4時(受付 午後1時30分~)

【場 所】京北ホール 6階(千葉県柏市柏1-4-3 京北ビル 6階)

【参加費】市内の方:無料

     市外の方:500円

 

≪新年会≫

【場 所】未定

【時 間】午後5時~午後7時

【参加費】3,500円位

【定 員】先着20名

 

【問い合わせ・申し込み】

柏市聴覚障害者協会 事務局 松村  FAX:04-7166-7588

2019/12/13 乳幼児読書講演会のお知らせ(R1.12.21)

 

※手話通訳が

付きます!!

 センタくん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 乳幼児読書講演会のお知らせです。 ちらしはこちら

【テーマ】お話が生まれるまで―わにわにの誕生など―

「わにわに」シリーズなどで人気の童話作家・小風さち氏が柏で講演会を行います!赤ちゃん絵本から幼年童話まで、さまざまな年齢の子ども達に向けてお話を考えるときの、言葉選びの苦心や、そこに込めた思いなどをお話しいただきます!

【講 師】小風さち氏

童話作家。児童文学者。東京都在住。

1977年から10年間英国に暮らす。

[主な作品]大人気絵本「わにわに」シリーズのほか、「こぶたのピクルス」「とべ!ちいさいプロペラき」「ぶーぶーぶー」(以上福音館書店)など、翻訳絵本に「みっつのねがいごと」(岩波書店)など、長編童話に「ゆびぬき小路の秘密」(野間児童文芸新人賞受賞 福音館書店)

 

【日 時】令和元年12月21日(土)14:00~16:00

【場 所】アミュゼ柏クリスタルホール(千葉県柏市柏6-2-22)

      ※暖かい服装でお越しください。

       空調設備交換工事のため、暖房設備が利用できません。

【対 象】どなたでも 先着200名(要申込み)

【費 用】無料

【申込み】図書館本館へ

・TEL(04-7164-5346)

・メール(toshokan12@city.kashiwa.shiba.jp) 下記1~5を記載してください。

 1.参加希望人数 2.氏名(カタカナ) 3.お住いの市町村 4.電話番号

 5.柏市でのブックスタートボランティアまたは読み聞かせボランティアの活動有無

 

2019/12/13 柏市住民福祉大会のお知らせ(R1.12.14)

 

※手話通訳・

要約筆記が

付きます!!

 コミーちゃん

 センタくん

第46回柏市住民福祉大会のお知らせです。

【日 時】令和元年12月14日(土)

      13:00~16:00(12:00開場)

【場 所】アミュゼ柏クリスタルホール(千葉県柏市柏6-2-22)

【内 容】第一部プログラム 式典表彰

     第二部プログラム アトラクション

       みんなdayビートin柏

       Swing Beat Team♪HIROSHI×Drum Circle-Beat@KASHIWA

       ~ミュージックパフォーマンス・ドラムサークル~

【入場料】無料

【申込み】総務課 04-7163-9000

     (定員になり次第締め切り)

 

 

2019/12/03 「12月のコミセン窓口・・」

 

 今年も残すところ1ヶ月を切りました。

 ちょっと早いですが、皆様この1年も大変お疲れ様でした。

 今年は年号が変わり、記念すべき「令和元年」もあっという間に終わってしまいそうです。

 12月のプリザーブドフラワーは<クリスマス>。サンタクロースがソリに乗って、バンザイをしています。

 ”クリスマスにバンザイ””令和元年にバンザイ””みなさんの幸せにバンザイ”と・・・。大きな愛で私たちを励ましてくれているようですね。

 そしてひときわ目に飛び込んでくる緑色のバラ・・・花ことばは<穏やかさ>や<あなたは希望>です。希望を持って想いを胸に抱き、来る令和2年も目の前に起こることに向き合い、1歩1歩進んでいきたいと思います。

 少し早いですが、♡メリークリスマス♡素敵なひとときを・・・。

 

追伸.

 毎月のプリザーブドフラワーですが、この度ほしい方にお分けすることにいたしました。

 希望される方はコミセンかしわまでご連絡ください。

 

2019/12/02 「第2回聴覚障害児(者)サッカー教室」が開催されました<11/30>

 

 
 
 

 令和元年11月30日(土)一般社団法人柏市サッカー協会主催「第2回聴覚障害児(者)サッカー教室」が行われました。こちらは元々6月に予定していて雨天のため延期となっていたものでした。

 当日は気温こそ低かったものの、雲ひとつない晴天に恵まれました。

 グラウンドはサッカー協会の方々、元柏レイソルの選手の方、市立柏高校サッカー部の生徒さん達を含め、強力なスタッフ体制のもとでろう児とその親御さんを合わせて50名近くが参加しました。

 教室はウォーミングアップから始まり、ボールに慣れるための様々なプログラムが用意されていて、それを次々と子ども達はこなしていきました。次に、子どもと大人に分かれ同時進行で試合を行いました。皆、夢中でボールを追いかけ、それぞれに盛り上がりを見せていました。

 そして、今回も柏レイソルのホームスタジアムである日立サッカー場を見学させていただき、スタジアムの大きさに子ども達は圧倒されていました。

 冬晴れの休日に親子で体を動かし、心地良い疲れを感じながら盛会のなか終了となりました。

 コミセンかしわも手話通訳として協力しました。

 皆様お疲れ様でした。

     

 

2019/11/05 「11月のコミセン窓口・・」

 

皆様お元気でしょうか…
特に朝夕はめっきり涼しくなり、コート姿の人達が増えてきました。
暦の上でも立冬を迎え寒い冬が目前であることを感じる〈霜月〉に入りました。

今月のプリザーブドフラワーのテーマは…そう「ボジョレー・ヌーヴォー」
それは、フランス・ボジョレー地区でその年に収穫されたブドウを使った新酒を、毎年11月の第3木曜日に、全世界の人が一斉に飲み始めると言った意味だそうです。
今年は11月21日ですね。
皆様にとって素敵なひとときとなりますように…
 “ カンパイ”
2019/10/07 柏市戦没者追悼式(R1.10.18)のお知らせ

 先の大戦で亡くなられた多くの方のご冥福をお祈りし、平和への誓いを新たにするため、

柏市戦没者追悼式を行います。

【日 時】令和元年10月18日(金) 午後2時から3時30分

【ところ】アミュゼ柏 クリスタルホール

【対 象】どなたでも

【費 用】無料

  ※手話通訳が付きます

 

2019/10/01 「10月のコミセン窓口・・」

 

 

 

 早いもので、10月に入りましたね。すっかり秋らしく…と思いきや、まだまだ日中は夏の暑さが続いています。皆さまお変わりありませんか。
 10月と言えば…運動会や秋祭り、いも掘りなど思い浮かべますが、ここ最近では、ハロウィンがニュースなどで取り上げられるようになり、10月と言えばランキングの上位になっているようです。
10月のプリザーブドフラワーもまさにその〈ハロウィン〉一色です。
 キラキラ輝くカボチャ・可愛らしい魔法使い・愛嬌のあるオバケ達が色鮮やかな紅葉の中に、たたずんでいます。
 そして、黄色、オレンジ、茶色、真紅、黒と落ち着いた色合いのバラのプリザーブド、何とも言えない引き込まれるようなその鮮やかさは実際に見てほしい程です。
 その場がパッと明るくなるような今月の一品、今年の〈秋〉をお楽しみください。


2019/09/20 柏市人権講演会(R1.10.16)のお知らせ

【テーマ】「社会の偏見と闘う ハンセン病・性暴力の現場から」

       ※手話通訳・要約筆記が付きます!

【講 師】藪本雅子氏(フリーアナウンサー・記者)

京都生まれ。早稲田大学卒。日本テレビアナウンサーとしてバラエティ番組に多数出演、アナウンサー3人組『DORA』結成で注目される。ニュース「きょうの出来事」サブキャスターを経て、98年、報道局記者へ転向。ハンセン病国賠訴訟に合わせて、NNNドキュメントを制作。結婚を機に退社し、2児の母となる。

2010年上智大学大学院で修士号を取得。研究テーマは「メディアと人権」。2012年より、人権教育啓発推進センター発行の情報誌「アイユ」にて人権問題記事を連載中。現在は、性暴力被害当事者であることを明らかにした上で、当事者、支援団体Springスタッフとして刑法改正に向けた活動を行っている。著書にハンセン病をテーマにした『女子アナ失格』(新潮社2005)などがある。

【日 時】令和元年10月16日(水)18:00~19:30

【会 場】アミュゼ柏 クリスタルホール(千葉県柏市柏6-2-22)

【定 員】400名

【入場料】無料

【主 催】柏市

【後 援】千葉県、柏商工会議所、柏市沼南商工会

【問い合わせ】

●柏市広報広聴課

TEL:04-7167-1119

●NPO法人人権ネットワークPEaCE21

TEL:04-7166-2625

【申し込み先】

●NPO法人人権ネットワークPEaCE21

FAX:04-7165-0723

PEaCE21のウェブでの受付も可能です。

2019/09/20 「ALL BLACKS」交流イベントが開催されました<9/14>

 ラグビーニュージーランド代表「オールブラックス」交流イベントが9月14日(土)柏の葉公園総合球技場にて開催され、柏デフママ&パパの会のパパママそして子ども達も参加しました。

 当日は7,000人もの人が来場し、イベントプログラムでの<5チーム対抗ボールリレー><サイン会><写真撮影会>の抽選会場は長蛇の列をなしていました。

 イベントでは、柏市民によるニュージーランド国歌の合唱や、柏ハカの披露もあり盛り上がっていました。

 また、抽選に当選したろうの子どもが5チーム対抗ボールリレーで奮闘していました。

 イベント終了後に希望者のみ柏ハカの指導が受けられるとのことで、グランドに集合し、柏ハカを教わる場面もあり、楽しく心地よい疲れの中、一日が終わりました。

   

 

2019/09/06 「9月のコミセン窓口・・」

 

 朝晩だいぶ涼しくなりましたがまだまだ日中は暑さが続いていますね。皆様、お変わりありませんでしょうか。

 早いもので9月に入りました。

 9月と言えば、敬老の日や秋分の日、秋のお彼岸などがあります。また、今年のお月見「十五夜」は9月13日(金)だそうですね。

 お月見には、ススキやお団子、里いもや栗、梨、ぶどうなどの秋の収穫物をお供えして、豊作に感謝するといった習わしがあります。

 そして今月のプリザーブドフラワーですが、まだまだ夏を感じさせる麦わら帽子に秋の気配を漂わせるトンボが三匹止まっています。そこに色とりどりの花々が帽子を包み込むように飾られていて秋の収穫を迎える稲穂も季節感を演出している一品となっています。

 秋の涼しさを待ちわびながらも、夏の暑さももう少し留めておきたいような・・・そんな感覚が見て取れます。

 夏の疲れが出やすいこの時期、皆様お身体を大切に・・・。

 

2019/08/05 「8月のコミセン窓口・・」

 

 梅雨が明け、夏本番に入りました。

 今年は梅雨が長かった分、猛暑の期間は短いかも知れませんが 、今年は気温が高いだけでなく湿度もことのほか高いので、体力を奪われてしまわないよう十分に気を付けてこの夏を乗り切って行きましょう。

 8月のプリザーブドフラワーは、まさに<夏色>のイメージです。

 青い海、澄み渡る青空、そしてモクモクと立ち上る入道雲の白、砂浜に散りばめられた白い貝など・・・。そんなイメージを連想させる白、水色、青色の花々が夏らしさを演出している一品となっています。

 皆様に少しでも涼しさを感じていただけますように・・・。

 

2019/07/19 講演会「障害者の社会参加とまちづくり」(R1.7.31)のお知らせ

講演会のお知らせです。ぜひお越しください。

【テーマ】「障害者の社会参加とまちづくり」講演会

      意識のバリアーをはずしてみよう!

         ※手話通訳・要約筆記が付きます!!

【講 師】須藤シンジ氏

“心のバリアフリー”をクリエイティブに実現する方法として、「ピープルデザイン」という概念を提唱。様々なマイノリティーが当たり前に混ざり合うダイバーシティな社会の実現を目指す。モノづくり、コトづくり、障害者のシゴトづくりを出発点に、渋谷区や川崎市などの行政と協働したマチづくりを推進している。近年は、国内外の教育機関と連携したヒトづくりに関する諸政策を加速させている。

【日 時】2019年7月31日(水)10:30~13:00

【会 場】アミュゼ柏 プラザ(千葉県柏市柏6-2-22)

【定 員】150名

【参加費】無料

【主 催】柏市手をつなぐ育成会・柏市

【申込み】mail:kashiwashi.ikuseikai-1@docomo.ne.jp

     FAX:04-7145-4011

【問合せ】TEL:090-3144-6449

2019/07/16 「7月のコミセン窓口・・」

 

 7月に入り今年も折り返し地点を過ぎました。

 皆様お変わりありませんでしょうか・・・。

 7月と言えば<七夕>ですね。7月7日の夜に願い事を書いた色とりどりの短冊を笹の葉につるして星に祈る風習がこの時期になるとあちこちで見られます。

 今月のプリザーブドフラワーは、勢いのある笹の葉を囲むように初夏らしい清々しい花々が植えられています。見ているだけで優しい気持ちになる一品となっています。

 今年の七夕には皆さん何を願いましたか・・・。

 

2019/06/03 「6月のコミセン窓口・・」

 

 早いもので今年も6月に入りました。

 5月下旬から真夏を思わせるような陽気が続いていましたが、そうこうしているうちに6月に入り、次はそろそろ梅雨が訪れそうですね。

 皆様いかがお過ごしですか。気温の変化も激しく体調を崩されてはいませんでしょうか。

 6月のプリザーブドフラワーですが、存在感のあるカラーとバラ、そしてあじさいがパラソルに見立てた器に飾られています。

 梅雨の時期にあちこちで見かけるあじさい、雨に打たれながらも、優しく、静かにそれでいてどっしりとした包容力を感じさせるあじさい・・・。

 テレビを付けると心が痛む様々なニュースが後を絶たない昨今、人間の持つ優しさ、思いやり、相手をおもんぱかる・・・そんな<想い>が雨が地面を伝い地球に染み入るように行き渡ってゆきますようにと・・・。

 

2019/05/07 「5月のコミセン窓口・・」

 

 5月1日から<令和>の時代が始まりました。

 皆様いかがお過ごしでしょうか。

 新しい元号を迎え、この令和が夢と希望に満ちあふれ、そして穏やかな時代となりますように―と思います。

 また「令を以て和と成す」の言葉のように思いやりを持ち、つながっていけたらと・・・。

 素晴らしい時代となりますように。

 5月のプリザーブドフラワーですが、「新緑の候」と言われるように濃い緑が印象的で、新芽が空へ向かって勢いよく伸びていくような生命力のある一品となっています。

 日々を健やかに送っていきましょう。

 

2019/04/01 「4月のコミセン窓口・・」

 

 新年度に入りました。

 皆様、今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 4月と言えば・・・そう<桜>ですね。今年は朝・夕の冷え込みが厳しく桜も長く楽しめますね。

 4月のプリザーブドフラワーですが、春らしい色合いの花々が、巣ごもりのカゴいっぱいに盛られています。写真では見えにくいのですが、小さなうさぎが1羽2羽、花の中で遊んでいます。それをお母さんうさぎが心配そうに、そして優しく見守っているかのように・・・。

 年度が変わり年号が発表され、何となく気忙しく感じてしまいますが、新年度においても和やかに礼節を尽くし歩んで参りたいと思います。

 

2019/03/04 「3月のコミセン窓口・・」

 

 早いものでもう3月ですね・・・。

 日中は春の暖かさが感じられるようになりましたが、寒暖の差が厳しい昨今、体調を崩されませんように・・・。

 

 3月のプリザーブドフラワーは「おひなさま」です。春の花の中でうさぎの女雛と男雛が仲良くこちらを見て、皆様倖多かれと言わんばかりに微笑んでいます。何とも優しさあふれる一品となっています。

 今年度も残り1ヶ月を切りました。年度末、何かと慌ただしくお過ごしの方も多いと思いますが、30年度も皆様大変お疲れ様でした。

 

2019/02/14 市議と語ろう!(H31.2.17)のお知らせ

『第20回柏市議と語ろう!ー市議会報告会ー

  ~男女共同参画社会をめざして~』 ちらしはこちら

※手話通訳・要約筆記が付きます!!


【 日 時 】平成31年2月17日(日)14:00~16:50

【 会 場 】柏市中央公民館 4階 集会室 (千葉県柏市柏5-8-12)

【 内 容 】プログラム(予定)

   ①「議案」12月議会第1号についての態度とその理由を報告【各会派議員】

   ②「請願」12月議会第58号について態度とその理由を報告【各会派議員】

   ③「質疑・一般質問」12月議会について出されたものを報告【各会派議員】

   ④市民からの提案・質問に回答【市民・議員】

     「提案・質問用紙」を受付で配布、休憩時に回収、司会が読む

【 参 加 】先着90名 直接会場へ

【 参加費 】無料 ※資料代として100円以上のご寄付をお願いします。

【問い合わせ】主催:女性市議9人と語ろう!

       事務局:広瀬 TEL/FAX 04-7145-5432


2019/02/14 「2月のコミセン窓口・・」

 

 暖かな春が待ち遠しくなるほど厳しい寒さが続きますが、皆様お変わりありませんでしょうか。2月に入りましたね。

 2月のプリザーブドフラワーのテーマはそう<バレンタイン>です。燃えるような真紅のバラに天使がそっとたたずんでいます。そしてハート型の飾りなど<愛>がたっぷりと表現されている一品となっています。

 この2月14日のバレンタインデーは、もともと日本では女性が想いを寄せる男性へチョコレートを贈って愛の告白をする日として始まりましたが、実はこの習慣は日本だけのもののようです。海外では男女を問わず、プレゼントやカードをお互いに贈り合うのが一般的だそうです。

 兎にも角にも、それぞれに愛の形がありそれぞれの愛を伝え合う日<バレンタインデー>って素敵ですよね・・・。

 

2019/02/07 東葛地区人権サミット(H31.2.13)のお知らせ

第6回千葉県東葛地区人権サミットのお知らせです。

ちらしはこちら(表面/裏面)。

 

【日 時】平成31年2月13日(水)18時~20時(17時 開場)

【場 所】葉県福祉ふれあいプラザ

    (千葉県我孫子市本町3-1-2けやきプラザ内 我孫子駅南口より徒歩1分)

 【入場料】無料

 【定 員】先着400名

 【内 容】手話通訳・要約筆記が付きます!!

●第1部 講演『子どもの思いを受け止めて―子どもの悩みへの対応方法―』

      講師:悠々 ホルン 氏

千葉県我孫子市出身。シンガーソングライター。10代の時に、不登校や自殺未遂に及ぶ。実体験をもとにした歌をインターネット上に公開したことをキッカケに、心に傷を負った中高生を中心に支持が広がる。

子ども達のSOSを歌や動画を通して代弁する他、法務省、厚生労働省、学校、親の会などあらゆる方面から声がかかり講演活動を各地で行っており、朝日新聞やNHKなど、様々なメディアにて取り上げられている。

 

●第2部 東葛6市の市長による意見交換会

    コーディネーター:寺嶋 哲生 氏(柏商工会議所会頭)

    パネラー:松戸市・柏市・流山市・野田市・我孫子市・鎌ヶ谷市の各市長

 

【申込み・問い合わせ先】

  NPO法人人権ネットワークPEaCE21

   TEL:04-7166-2625 FAX:04-7165-0723

2019/01/07 子育て応援フォーラム(H31.1.19)のお知らせ

「はぐはぐ☆子育て応援フォーラム2019」のお知らせです。

 ちらしはこちら

 

【日 時】平成31年1月19日(土)10時~16時

【場 所】アミュゼ柏(千葉県柏市柏6-2-22 柏駅より徒歩7分)

【入場料】無料

【内 容】※手話通訳・要約筆記が付きます!

●10時15分~12時 基調講演『最新科学でハッピー子育て

              NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」制作を通して』

          講師:小林 欧子 氏(NHKエデュケーショナル化学健康部主任プロデューサー)

●13時30分~15時30分 分科会

  分科会① 『小林さんと話そう!

       「子育てがこんなに辛いの、私だけ!?」~ママは安心、パパは納得~』

      ファシリテーター:岡田 亜紀 氏(フリーアナウンサー)

  分科会② 『乳幼児世帯のための防災講座

        家族を守るために普段からできる対策を!』

      ファシリテーター:青木 八重子 氏(流山子育プロジェクト代表)

●その他、親子向けイベント・団体ブースや子育て情報コーナー等もあります。


【申込み・問い合わせ先】

柏市子育て支援課 TEL:04-7168-1034

子育てサイト「はぐはぐ柏」からの申し込みもできます。

2019/01/07 「LGBTの課題解消に向けて」講演会(H31.1.18)のお知らせ

 平成30年度千葉県人権ユニバーサル事業の講演会のお知らせです。

 ちらしはこちら→表面裏面

 

【テーマ】LGBTの課題解消に向けて~10年後の世界一を目指して~

   ※手話通訳・要約筆記が付きます!

【講 師】繁内 幸治 氏

1963年生まれ。神戸市を拠点にLGBTへの理解を求める活動を行っている。

全国LGBT理解増進ネットワーク会議 代表世話人。(一社)LGBT理解増進会 代表理事。

自由民主党性的指向・性自認に関する特命員会アドバイザー。学校法人兵庫医科大学兵庫医療大学 招聘講師。

 

【日 時】平成31年1月18日(金)18時~20時(17時30分 開場)

【場 所】アミュゼ柏クリスタルホール(千葉県柏市柏6-2-22 柏駅より徒歩7分)

【入場料】無料

【定 員】先着400名 ※申し込みが必要です〔1月11日締切〕

【申込み・問い合わせ先】

 NPO法人人権ネットワークPEaCE21

  TEL:04-7166-2625 FAX:04-7165-0723

  ウェブ受付:http://peace21.biz/

2019/01/07 「1月のコミセン窓口・・」

 

 

 新年明けましておめでとうございます。

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 早速ですが、1月のプリザーブドフラワーを紹介します。まさにお正月らしいアレンジとなっています。

 縁起の良い花とされている<バラ><ボンボン菊><椿><福寿草>に加えて、「難(なん)を転(てん)じて福となす」と言われる<南天>、苔がついている老木であることから長寿に通ずる松である<三光松(さんこうまつ)>と、おめでたい植物が勢ぞろいしています。見ているだけで幸せな気分になるような一品となっています。

 

 皆様にとりまして今年一年も良き年でありますように・・・。

 

2018/12/20 コミセンかしわ協力企画❢~第5弾~<12/15>

 

 「みんなあつまれー!いろんなたいけんをしよう!Deaf Children & CODA」の第5弾。

 12月15日(土)柏市教育福祉会館2階和室にて開催しました。

 今年最後はクリスマス企画で、まず糠牧師による「ほんとうのクリスマスとは?」を子ども達にわかりやすく教えていただきました。そして次にコミセンかしわの手話通訳者 河合氏によるお菓子作り。①ジュースで作る手作りグミ②簡単ゼリー③マシュマロバーでツリーを作ってみようの3品を子ども達に教えながら一緒に作りました。

 当日はたくさんの子ども達と保護者の方の参加があり、子ども達は初めてのお菓子作り体験に目を輝かせて楽しんでいました。今回もコミセンかしわからボランティア通訳として手伝いに伺いました。

 またひとつ思い出が増えましたね。

      

 

2018/12/04 「12月のコミセン窓口・・」

 

 師走に入りましたね。

 唐突ですが皆様にとって平成30年はどんな年でしたか?

 振り返ってみると今年もいろいろなことがありましたね。自然災害も沢山起こりました。自然には抗えない私たち人間ではありますが、そんな中でも日々を精一杯命ある限り生きていきたいとそんなことを思います。

 12月のコミセン窓口ですが、12月と言えばやはりクリスマスですよね。写真では少し見にくいかもしれませんが、ハシゴの上でサンタさんが❝やぁーみんな元気かい?❞とにっこり微笑んでいます。そしてヒイラギの緑とポインセチアやバラの花びらの赤のコントラストがクリスマスのイメージそのものですね。皆様、素敵なクリスマスをお過ごしください。

 12月に入り冬本番といった寒さが続いていますが、お身体に気をつけてお過ごしください。

 

2018/11/05 「11月のコミセン窓口・・」

 

 ついこの間まで確かに暑かったような記憶も薄れるほど、すっかり肌寒くなってきました。皆様、体調など崩されていませんか。早いもので11月に入り、今年も残すところ2ヶ月を切ってしまいました。

 先日、まだ時期尚早と思わせるクリスマスツリーを街で見かけました。ワクワク感反面、何か駆け足で過ぎてゆく日常を連想してしまうのは私だけでしょうか・・・。

 さて、11月のプリザーブドフラワーですが、11月第3木曜日に解禁となる「ボジョレ・ヌーボー」をイメージした燃えるような真紅(しんく)のバラの大きな花びらが目に飛び込んでくるそんな一品となっています。今年は11月15日ですね。

 皆様素敵なひと時を・・・カンパイ!

 

2018/10/26 コミセンかしわ協力企画❢~第4弾~<10/20>

 

 「みんなあつまれー!いろいろなたいけんをしよう!Deaf Children & CODA」の第4弾。

 10月20日(土)ドミノ・ピザ新柏店にて「ドミノ・ピザアカデミー」ピザづくり体験教室に参加しました。

 お店から支給される子ども用エプロンと帽子を身にまとい、「生地」を伸ばす工程からスタート。次にソースを塗ってお楽しみのピザトッピングへと進んでいった。トッピングは30種類以上に及びお好みの具材をあれこれと考えながらのせていく様子は本当に嬉しそう!そしてチーズを全体的にふりかけ、最新型のオーブンに入れて焼き上がりを待つこと数分!あっという間にオリジナルピザができあがった。そして終了後は「認定証」カードがもらえ、この認定証があれば大人になるまでピザ注文時にはポテトSサイズが無料とのこと。嬉しいですね・・・。

 そして自分で作ったピザを満足そうに持ち帰っていきました。

 初めての本格的なピザづくり体験。今回も楽しい思い出となりました。
 

 

2018/10/18 須藤美和子氏講演会(H30.11.24)のお知らせ

柏市聴覚障害者協会主催講演会のお知らせです。

ぜひご参加ください。ちらしはこちら


≪講演会≫ ※講師・テーマが変更となりました

【テーマ】「海に惹かれて~インストラクターの道へ~」

       講師:須藤美和子氏

【日 時】平成30年11月24日(土) 午後2時~4時(受付 午後1時30分~)

【場 所】教育福祉会館 2階 大会議室

     (柏市柏5丁目8番12号)

【参加費】柏市聴覚障害者協会会員・手話サークルかしわの会会員:無料

     非会員:500円

   ※当日、会場にお越しください。定員に達し次第締め切ります。


≪交流会≫

【場 所】大衆ビストロ Buudy's(バディーズ)

【時 間】午後5時~7時

【会 費】4,000円

【定 員】先着20名


≪申し込み・問い合わせ先≫

柏市聴覚障害者協会事務局 FAX:04-7166-7588

2018/10/18 柏市戦没者追悼式(H30.10.19)のお知らせ

【日 時】平成30年10月19日(金) 午後2時~午後3時30分

【場 所】アミュゼ柏 クリスタルホール

【内 容】先の大戦で亡くなられた多くの方のご冥福をお祈りし、平和への誓いを新たにするため、

       柏市戦没者追悼式を行います。  ※手話通訳が付きます

 

【対 象】どなたでもご参加いただけます。

【入場料】無料

【申込み】申し込み不要。直接会場へお越しいただき、2階にて受付をいたします。

2018/10/18 コミセンかしわ協力企画❢~第3弾~<10/6>

 

 「みんなあつまれー!いろいろなたいけんをしよう!Deaf Children & CODA」の第3弾。去る10月6日(土)一般社団法人柏市サッカー協会主催で「聴覚障害児(者)サッカー教室」が開催されました。

 当日は、前日までの雨がうそのような晴天に恵まれ、日差しも照りつける中、主催である柏市サッカー協会の方々をはじめ、柏レイソル関係の方々、高校生の現役の選手など、たくさんのご協力のもと、聞こえない子ども達がサッカー教室に参加しました。まずはボールに触れるところから始まり楽しみながらサッカーというスポーツを体験していきました。また、お隣の柏レイソルのホームスタジアムである日立サッカー場も見学させていただきそのスタジアムの大きさに圧倒されながらも目を輝かせていました。

 30度超えの真夏日の中、汗を流しながら体を動かした時間は記憶の1ページになったことと思います。

 

2018/10/04 「10月のコミセン窓口・・」

 

 

 少しずつ秋の気配が感じられる季節となりましたが、皆様お変わりありませんでしょうか。

 10月は運動会や体育祭、紅葉狩りなど行事や行楽の時季ですね。

 また、食欲の秋と言われるように、この季節はおいしいものがたくさん出回ります。

 

 そんな10月のプリザーブドフラワーですが、今では「10月と言えばランキング1位」にもなっている<ハロウィン>です。本来は秋の収穫を祝い悪霊を追い払うための宗教的な行事でしたが、最近では各々に仮装をして街を練り歩く様子が記憶に新しいのではないでしょうか。

 <ハロウィン>をテーマにした今月の作品は秋の食べ物が所狭しと散りばめられ、カボチャをくり抜いた「ジャック・オー・ランタン」が行く手を照らす勇敢な騎士のように存在感を示しています。またイチョウの葉にまたがるクモの演出が遊び心満載です。

 行事やイベントが多いこの時期、皆様素敵な思い出が増えますように・・・。

 

2018/10/04 柏市人権講演会(H30.10.24)のお知らせ

【日 時】平成30年10月24日(水)18:00~19:30

【場 所】アミュゼ柏クリスタルホール(千葉県柏市柏6-2-22 柏駅より徒歩7分)

【定 員】400名

【入場料】無料

【テーマ】『心のストレッチ~きっと明日が楽しみになる~』

        ※手話通訳・要約筆記が付きます!

【講 師】 佐久間レイ氏

テレビアニメ「それいけ!アンパンマン」のバタコさんや「魔女の宅急便」ジジの声などでもおなじみの声優であり、歌手・脚本家。アニメーションや洋画の吹き替えテレビコマーシャル、番組ナレーションの他、命や人間の心をテーマにした物語を執筆し、自ら「語る」活動を展開、全国で好評を博している。講演内容は多岐にわたり、子供向けには絵本の読み聞かせ、企業向けには昭和歌謡コンサートなども行っている。私生活では、20代の娘を持つシングルマザー。講演会の大きなテーマは「心のストレッチ」。「身体と同じく、温めて柔らかくしておくことで、転んでも怪我は最小限で済むのではないでしょうか」という佐久間のメッセージを、トークや歌、朗読劇を通して伝えている。

 

【申込み・問い合わせ先】ちらし裏面の申し込み用紙をご記入の上、FAXしてください。

●NPO法人人権ネットワークPEaCE21

  TEL:04-7166-2625 FAX:04-7165-0723

●柏市広報広聴課

  TEL:04-7167-1119

2018/09/18 応援コラム

 

   

 去る9月8日(土)に行われた「2018筑波ツーリスト・トロフィーin SEPTEMBER」に地元柏のろう者がライダーとして参戦しました。

 当日は30度を上回り、日差しが照りつける猛暑の中、午前の予選と午後の決勝に参戦し見事完走しました。

 ものすごいスピードで走る、そのチャレンジ精神と今を懸命に生きる姿は見ている者に感動と勇気を与えます。

 コミセンかしわは微力ながら、そんな彼女を応援しています。お疲れ様でした。そして次回も頑張って下さい。

   

 

2018/09/13 コミセンかしわ協力企画❢~第3弾のお知らせ~(H30.10.6)

 

 「みんなあつまれー!いろいろなたいけんをしよう!Deaf Children & CODA」の第3弾のお知らせです。

 聞こえない子ども達にサッカーを体験させたいとの意向に賛同いただき、この度一般社団法人柏市サッカー協会の主催で、平成30年10月6日(土)13:00~柏レイソル野球場天然芝グランドにて「聴覚障害児(者)サッカー教室」を開催していただく運びとなりました。協力団体として(株)日立柏レイソル、そしてコミュニケーションセンターかしわが手話通訳として協力いたします。

 今回は柏レイソルコーチングスタッフの方々にご指導等いただけるという機会に恵まれ今からワクワクしているとのこと。サッカーやスポーツを通じて、健やかな心身の育成、そして貴重な体験になることと思います。楽しみですね!

 

  

2018/09/13 9月のコミセン窓口・・

 

 

 9月に入りましたね。ようやく秋の気配を感じられるようになりましたが、皆様お変わりありませんか。 

 9月のプリザーブドフラワーは秋らしい花コスモスが所狭しと額縁から飛び出してあたたかく美しく咲き誇っている様子の一品と、<ハーバリウム>は「たわわに実る稲穂かな」のイメージとなっている作品。

 ここで稲刈りについて少し・・・。稲刈りは植えた時期やお米の品種によってその時期も異なりますが、9月が稲刈りの最盛期と言われています。そしてことわざに「実るほど頭(こうべ)を垂れる稲穂かな」という言葉があります。人格者ほど謙虚であるとの意味ですが、人格者には程遠いにせよ、いつまでもいくつになっても謙虚さを忘れずに生きていきたいと思います。

 季節の変わり目、皆様お身体に気をつけてお過ごしください。

 

2018/08/27 コミセンかしわ協力❢~第2弾~<8/11>

 

「みんなあつまれー!いろんなたいけんをしよう!Deaf Children & CODA」の第2弾。

8月11日(土)、「竹を使って流しそうめん」の企画にコミセンかしわから手話通訳の協力に行ってまいりました。これは元々柏プレーパークの会<柏あそぼうよ>の企画に参加させていただく形で柏市松葉第一近隣公園で行われました。

 流しそうめんのための竹を作る作業から始まり残った竹は水鉄砲などを作ったりする体験をしました。途中雨に降られたりしましたが、皆でそうめんを食べたり、たき火でマシュマロを焼いて食べたり、大人たちが作った遊具で遊んだりと楽しいひとときを過ごしました。第3弾も楽しみです。

     

 

2018/08/27 「8月のコミセン窓口・・」

 

 先月から登場した<ハーバリウム>。

 8月のハーバリウムは、7月に海の涼しさを演出しているのに対して8月は 山の涼しさといったイメージをかもし出している一品となっています。山々の清涼な空気が感じられそうな色合いですね。

 ところで8月11日は「山の日」です。2016年から新しく設けられた山の日ですが、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ということで制定された祝日だそうです。この機会に改めてそんな意識を持ってみるのもいいのではと思いました。

 まだまだ暑さも続いていて体力も消耗している今日この頃かも知れません。皆さまお体を大切に・・・。

 

2018/07/23 コミセンかしわ協力企画❢

 

 「みんなあつまれー!いろんなたいけんをしよう!Deaf Children(聞こえない子ども達)&CODA(聞こえない親を持つ聞こえる子ども達)」と題して、子ども達の「トライ・してみたい!」を実現させてあげたいという思いで、市内の聞こえない親御さんからこの企画が出され、コミセンかしわも諸手を挙げて賛同し協力いたしました。

 その第1回は、去る6月30日(土)に「消防署にはどんなくるまがあるの?」でした。柏市西部消防署の協力を得て、消防車やはしご車に乗ったり、放水体験をしたりと、盛沢山の内容に子ども達のみならず、パパ・ママ達も❝子どもの頃の夢が叶った!❞など楽しくいろいろな体験ができました。

 聞こえない子ども達とコーダの子ども達との関わり、そしてそのパパ・ママさん達との交流を通してまたひとつ≪つながり≫を感じたそんな優しいひとときでもありました。

     

 

2018/07/09 「7月のコミセン窓口・・」

 

 

 今年もあっという間に後半に入りました。梅雨も明け、これから本格的な夏に突入といったところでしょうか。

 

 7月のプリザーブドフラワーは、ブルーを基調にしたコントラストが涼しげな雰囲気を演出している一品となっています。

 そして今月から初登場です!

 今ひそかなブームになっている<ハーバリウム>、これは植物標本の意味だそうです。プリザーブドフラワーやドライフラワーを専用のオイルに浸すことにより、みずみずしい状態で長くお花を楽しめる新感覚のインテリア雑貨とのこと。こちらも手作りの一品です。

 <7月のハーバリウム>は、まるで海の中にいるかのような砂や様々な貝などが所狭しと散りばめられています。何とも涼しげで夏の暑さも一瞬忘れさせてくれそうですね。

 

 今年の夏はとても暑く、そして長期に渡るとのこと。皆さま、暑さ対策を考えながらこの夏を乗り切りましょう。ご自愛ください。

 

2018/06/05 「6月のコミセン窓口・・」

 

 

 今年も真ん中を過ぎ後半に入りました。梅雨入りし、一日の中でも気温の変化が激しい今日この頃ですが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

 6月を水無月(みなづき)と言いますがその由来には諸説あるようです。神無月(かんなづき)と言われている10月が「神の月」であるように6月は「水の月」との説があります。田植えが終わり、田んぼに水を張る必要がある月といったところでしょう。

 また改めて考えてみると、6月は祝日が存在しない唯一の月でもありますね。余談ですが、漫画のドラえもんでのび太くんが6月に祝日がないことをひどく悲しみ、6月2日を「ぐうたら感謝の日」という架空の祝日を制定したことがありました・・・。

 そんな6月のプリザーブドフラワーですが、そう、梅雨の月である<雨>を意識した色合いで雨に濡れたあじさいや草木が緑深く生い茂るそんなイメージで作られています。

 雨が続くと何となく気持ちまでどんよりとしてしまいがちです。そんな気持ちを吹き飛ばすかのように鮮やかな緑や黄色を目にしてさわやかさを感じていただけますように・・・。

 

2018/05/11 雫境氏講演会(H30.5.15)のお知らせ

柏市聴覚障害者協会女性部主催講演会のお知らせです。

ぜひご参加ください。ちらしはこちら

 

【テーマ】「舞踏と出会って」 ※読み取り通訳が付きます
       講師:雫境(DAKEI)氏  

【日 時】平成30年5月15日(火)午前10時~11時45分(受付 午前9時30分~)

【場 所】柏市教育福祉会館2階大会議室

     (柏市柏5丁目8番地12号)

【参加費】協会会員・サークル会員:無料 非会員:500円

     ※申し込み不要。当日、会場に直接お越しください。

 

2018/05/01 「5月のコミセン窓口・・」

 

 

 

 早いもので今年も5月に突入しました。

 5月と言えばランキングの第1位はゴールデンウィークだそうですが、日頃の忙しさから離れて心身共に少しでも休養が取れますように。

 5月のプリザーブドフラワーは<母の日>をイメージして作られています。赤やピンクのカーネーションやバラが優しく寄り添い合っている一品です。

 ここで母の日について少し調べてみました。

 母の日は毎年5月の第2日曜日となっていますが、もともとはアメリカで生まれ、その後日本に伝わったのが大正時代と言われていて、全国的に広がったのは第2次世界大戦後だそうです。

 母の日に贈る定番の<カーネーション>には「女性の愛・感動・純粋な愛情」といった花言葉があります。色別では、赤いカーネーションは「母の愛・愛を信じる・熱烈な愛」、ピンクは「感謝・温かい心・美しい仕草」、紫は「誇り・気品」、青は「永遠の愛情」となっています。

 ちなみにバラも優美な香りと華やかさを楽しめて母の日に贈る花としてもピッタリだと言えますね。日頃の感謝を込めて…。

 これから暑くなる日も増えていくと思います。皆様、熱中症には気をつけてお過ごしください。

 

2018/04/13 「4月のコミセン窓口・・」

 

 

 新年度がスタートしました。30年度も気持ちも新たに一歩一歩真摯に取り組んで参ります。皆さまどうぞよろしくお願い申し上げます。

 4月といえば…ここ数年、徐々に認知度を上げているイベント<イースター>があります。春先になると飾られるイースターの定番であるカラフルな「イースターエッグ」を見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。日本語訳では<復活祭>と言います。キリストの復活をお祝いしているのがこのイースターというイベントというわけです。

 4月のプリザーブドフラワーは、そんなイースターをイメージした作品となっています。そして春らしい色彩の様々なイエローに包まれています。このイエローですが、自然光にもっとも近い色で古代エジプトやマヤ文明では太陽を表す色として崇拝されてきたそうです。暗闇を照らす明るい太陽のように人々に希望を与え楽しい感情を生み出す色と。

 今年度も皆様にとりまして幸多いことを祈りつつ…。

 

2018/03/01 「3月のコミセン窓口・・」

 

 3月になるとまだまだ寒い日もありますが、春の訪れを感じられることが多くなりました。皆様お変わりありませんか。

 3月のプリザーブドフラワーは❝ひなまつり❞

 ❝あかりをつけましょ ぼんぼりに

  お花をあげましょ 桃の花

  五人囃子の 笛太鼓

  今日は たのしい ひなまつり❞

 春らしい薄ピンクや黄色の花々が所狭しと飾られている中にピンクのぼんぼりが優しく見守るように添えられています。何ともかわいらしい雰囲気の作品です。

 寒暖の差を繰り返しながら春が一歩ずつ近づいているような今日この頃。皆様体調を崩されませんように…ご自愛ください。

 

2018/02/01 「2月のコミセン窓口・・」

 

 一年で一番寒いと言われているこの時期、皆様お元気でお過ごしでしょうか。2月に入りましたね。

 2月といえば、3日の節分や14日のバレンタインが有名ですが…

 今月のプリザーブドフラワーは<聖バレンタイン>。紅やピンクのバラやハートのモチーフが、華やかで優しく愛あふれる空間を演出しています。

 バレンタインデーは、世界各地で愛の誓いの日とされています。片想いの方に、恋人に、ご主人に、職場の方々に、そして自分にと…あなたのバレンタインデーは…?幸せあふれますように…。

 

2018/01/29 人権サミット(H30.2.9)のお知らせ

 第5回 千葉県東葛地区人権サミット「子育てと人権」 ちらしはこちら

  ※手話通訳・要約筆記が付きます

【日 時】平成30年2月9日(金)

     開場17:00 開演18:00 終演20:00

【場 所】アミュゼ柏 クリスタルホール

【定 員】先着400名

【入場料】無料

【内 容】

  第1部 講演「おとなも子どもも活き活きと」 講師:林田 香織 氏

  第2部 意見交換会 東葛5市(柏・松戸・流山・野田・我孫子)の市長による意見交換会

【申し込み・問い合わせ先】

  NPO法人 人権ネットワークPEaCE21

  TEL:04-7166-2625 FAX:04-7165-0723

2018/01/04 「1月のコミセン窓口・・」

 

 新年明けましておめでとうございます。

 皆様、お正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。初詣に行かれた方、デパートの福袋を買いに行かれた方、また箱根駅伝を見ていた方・・・様々なお正月があったことと思います。

 1月のプリザーブドフラワーは、お正月らしく「門松」に見立てたおめでたいアレンジとなっています。「門松」の由来は、毎年お正月に各家へやってくる豊作や幸せをもたらすその年の神様が迷うことなく家にいらっしゃるように、目印となるために立てられたと考えられているそうです。

 本年も皆様にとって幸多き一年でありますように。

 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


 

2017/12/12 善岡修氏講演会(H30.1.27)のお知らせ
柏市聴覚障害者協会主催講演会のお知らせです。
講演会後には新年会もあります。ぜひご参加ください。
ちらしはこちら

 

 

≪講演会≫
【テーマ】「デフ・パペットシアター・ひとみに入った理由、続けている理由。」
      講師:善岡 修 氏(デフ・パペットシアター・ひとみ代表)
【日 時】2018年1月27日(土)午後2時~4時(受付午後1時30分~)
【場 所】柏市教育福祉会館2階大会議室
     (柏市柏5丁目8番地12号)
【参加費】市内のかた:無料 市外のかた:500円
     ※申し込み不要。当日、会場に直接お越しください。

≪新年会≫
【時 間】午後5時~7時
【場 所】薩摩魚鮮水産 柏西口店(4階)
     (りそな銀行柏支店の向かい)
【参加費】3,500円 飲み放題付き 先着20名

≪申し込み・問い合わせ先≫
柏市聴覚障害者協会 事務局 松村
 FAX:04-7166-7588
2017/12/01 「12月のコミセン窓口・・」

 

 

 

 

 いよいよ師走に入りました。

 街のあちこちでは、きらびやかなクリスマスツリーが何となく気忙しい毎日に暖かさを与えてくれています。

 <12月といえばランキング>の堂々第1位に輝く「クリスマス」。今月のプリザーブドフラワーも、サンタさんがバラやひいらぎを散りばめた靴下仕立ての乗り物にまたがり、❝メリークリスマス!❞とみなさんに愛を送っています。

 ところで、そもそもなぜクリスマスプレゼントを靴下の中に入れるのでしょうか・・・??サンタクロースの起源といわれている人物、聖ニコラウスの近所に、とある一家が住んでいました。その一家はとても貧しく3人娘がいましたがお嫁にも出せないので、仕方なく娘たちの身を売ろうとしていました。その話を聞いた聖ニコラウスは夜中に煙突から大量の金貨が入った袋を投げ入れたそうです。そしたらたまたま暖炉のそばに干してあった靴下の中に。翌朝起きてきた家族が靴下の中を見ると、そこには大量の金貨が入っていたのでとても驚いたそうです。こうして聖ニコラウスのおかげで、3人の娘は結婚して幸せになったそうな・・・。そしてクリスマスプレゼントを靴下に入れるというのが定着したのだそうです。

 皆様にもサンタさんが来ることを願って・・・。

 

2017/11/06 「11月のコミセン窓口・・」

 

 

 今年も残り2ヶ月となりました。皆さまいつもお世話になっております。

 11月のブリザードフラワーは…?

 今月は少し趣向を変えて、燃えるような真紅のバラと白ぶどうがお互いに主張しながらも、シャンパングラスに共存することにより、より華やかな雰囲気を漂わせているそんな作品です。

 11月と言えばそう、ボジョレーヌーボーです。当初、解禁日は11月15日でしたが、1985年より11月の第3木曜日になりました。元々は、フランスのブルゴーニュ地方ボジョレー地区で作られる新種の赤ワインのことで、その年収穫されたブドウが良質であるかを確認するためのものだったそうです。ここでは、白ワインですが…^ ^

 これから、年末に向けて何となく気忙しくなっていく時期ですが、皆さまお体ご自愛ください。乾杯…。

 

2017/10/16 「10月のコミセン窓口・・」

 

 

 10月に入り寒暖の差が激しく体調を崩しがちですが、皆様お変わりありませんか。北日本ではそろそろ紅葉も見ごろでしょうか。

 10月のプリザーブドフラワーは<ハロウィン>です。

 この時期になるとお店にはハロウィンをイメージした様々な小物やお菓子など、楽しそうに並べられています。<ハロウィン>とはもともとケルト人のお祭りで、秋の収穫を祝い悪霊などを追い出す宗教的な意味合いの行事だったそうです。現代では特にアメリカの民間行事として定着し、カボチャの中身をくりぬいて「ジャック・オー・ランタン」を作って飾ったり、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪ねてお菓子をもらったりする風習で知られています。そして日本では、例えば東京ディズニーランドでは9月始めから10月いっぱいがハロウィン期間となっていたり、「渋谷ハロウィン」など思い思いの恰好をして歩いているのもここ数年の定番となってきました。

 話は戻りますが、今月のプリザーブドフラワーはカボチャやまつぼっくりに、紅葉、魔女の帽子などをちりばめた遊び心満載の空間。肌寒くなってきた季節に温かさが漂います。

 皆様お風邪などひかれませんように・・・。

 

2017/10/05 佐沢静枝氏講演会(H29.11.18)のお知らせ

柏市聴覚障害者協会主催の講演会のお知らせです。

講演会後には、交流会も行います。ぜひご参加ください。

ちらしはこちら


≪講演会≫

【テーマ】「手話の魅力をたっぷりと」 講師:佐沢 静江枝氏

【日 時】平成29年11月18日(土)14時~16時 (受付 13時30分~)

【場 所】柏市教育福祉会館 2階 大会議室

     (柏市柏5-8-12)

【会 費】市内のかた:無料 市外のかた:500円

     ※申し込み不要。当日、直接会場にお越しください。


≪交流会≫

【時 間】17時~19時

【場 所】TRATTORIA COLORE トラットトリア コラーレ

     (柏駅東口 柏神社の向かい)

【会 費】4,000円 飲み放題付き

【定 員】30名


≪問合せ・申し込み先≫

柏市聴覚障害者協会 事務局 松村

 FAX:04-7166-7588


2017/09/21 『三度目の殺人』バリアフリー上映(UDCast対応)の情報

 バリアフリー上映の新技術「UDCast」方式が、是枝裕和監督の最新作で福山雅治が主演した『三度目の殺人』から本格導入されることになりました。

 「UDCast」とは、映画、映像、放送の❝音声❞をスマートフォンといった携帯端末のマイクが拾うことで、その端末を通じて、字幕の表示、音声ガイドの再生などを行うことができるアプリケーション。「(映像が)見えない・見えにくい」「(音声が)聞こえない・聞こえにくい」といった鑑賞者が、作品を思う存分楽しむことができます。

 『三度目の殺人』では、「聴覚障害者用の日本語字幕」と「視覚障害者用の音声ガイド」をセットで提供。全国ロードショー作品としては初めて興行期間中すべての上映劇場・上映回において「UDCast」方式による日本語字幕と音声ガイドを利用できます。

 

 また、「UDCast」方式対応の字幕表示用メガネ機器(セイコーエプソン製スマートグラスMOVERIO BT-350)の貸し出しを、下記4か所の劇場で実施(事前予約制)します。

  ・東京 立川シネマシティ

  ・神奈川 川崎チネチッタ

  ・愛知 ミッドランドスクエアシネマ

  ・大阪 大阪ステーションシティシネマ

 貸出劇場以外でも、持参した対応メガネ機器に「UDCast」をダウンロードして専用マイクをつければ、日本語字幕付きバージョンの作品を全国の上映劇場・上映会で鑑賞することができます。

 

2017/09/21 日曜教室(H29.10.1)のお知らせ

千葉県中途失聴者・難聴者協会主催の「日曜教室」のお知らせです。

どなたでも参加できます。ぜひお越しください。


【日 時】平成29年10月1日(日) 13時30分~15時30分

【場 所】柏市教育福祉会館 2階 大会議室

【テーマ】『分かり易い補聴器のお話』 ※要約筆記・磁器ループ・手話通訳が付きます

【講 師】ブルームヒヤリング

【参加費】無料

【問合せ】特定非営利活動法人 千葉県中途失聴者・難聴者協会 事務局

      船橋市本町2-5-2ムラサキビル102

      FAX:047-432-8039

2017/09/21 人権講演会(H29.10.11)のお知らせ

 

【日 時】平成29年10月11日(水) 18時~19時半

【場 所】アミュゼ柏 クリスタルホール

【定 員】400名

【入場料】無料

【テーマ】『魅力的なコミュニケーションで誰もが輝く社会に』

       ※手話通訳・要約筆記が付きます!

【講 師】 木場弘子氏(キャスター・千葉大学客員教授)

 千葉大学教育学部を卒業後、1987年 TBSにアナウンサーとして入社。

 在局中は同局初の女性スポーツキャスターとして、「筑紫哲也ニュース23」など多数のスポーツ番組を担当。

 1992年プロ野球選手・与田剛氏(現・楽天コーチ)と結婚を機にフリーランスに。

 妻、母、キャスターの三役をこなす存在として、テレビ出演、コメンテーター、モデレーター、講演など多方面で活躍。

 

【申込み・問い合わせ先】ちらし裏面の申し込み用紙をご記入の上、FAXしてください。

●NPO法人人権ネットワーク・PEsCE21

  TEL:04-7166-2625 FAX:04-7165-0723

●柏市広報広聴課

  TEL:04-7167-1119

2017/09/12 「9月のコミセン窓口・・」

 

 朝・夕は秋の気配が感じられるようになりましたが皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。早いもので9月ですね。月日の経つのはあっという間です。

 ここで突然ですが、「○○の秋」といえば?ベスト5をご紹介します。

 第5位「紅葉の秋」、第4位「スポーツの秋」、第3位「実りの秋」、第2位「読書の秋」、そして第1位は「食欲の秋」とのことです。そうですね、さんま、松茸、栗、さつまいも、柿、梨、秋ナス、某会社の月見バーガーなどもふと食べたくなったり…(笑)おいしいものがたくさん思い浮かびます。

 話はそれましたが、9月のプリザーブドフラワーですが、なじみがないかもしれませんが皆さん9月24日は何の日かご存知でしょうか。実は<清掃の日>だそうです。昭和46年のこの日に「廃棄物処理法」が施行されたことにちなんでいるそうですが。そこで今月のプリザーブドフラワーは秋らしいオレンジ色を基調に暖色系ならではのあたたかくそして楽しいイメージの中に<清掃の日>にちなんだ「ほうき」と「ちりとり」をちりばめてあります。なんともユニークな空間です。あたかもトリックアートのような・・・。

 皆様一度窓口にてご覧あれ。

 

2017/08/29 「ヘルプカード」を配布しています!

 

千葉県で「ヘルプカード」が導入されました。詳しいちらしはこちらから。

柏市役所障害福祉課窓口(柏市HP)・コミセン窓口で配布をしています。

◆「ヘルプカード」とは・・・

援助を必要としている障害のある方などが携帯し、いざというときに必要な支援や配慮を周囲の人にお願いするためのカードです。

連絡先やかかりつけ医、配慮・手助けをしてほしいこと等を記入することができます。

 

◆「ヘルプカード」の使い方

住所や連絡先、手助けして欲しいこと等を個人情報の保護に留意して記入します。

「財布や定期入れに入れておく」「ケースに入れてカバンの外に取り付ける」等、普段から携帯してください。

災害時、緊急時又は日常生活の中で困ったとき等に、周囲の方にこのカードを示し手助けを求めます。

 

◆このような方にお渡ししています

・義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、妊娠初期の方、または、認知症の方など、外見からは援助等を必要としていることが分かりにくい方

・突発的な出来事に対して臨機応変に対応することが困難な方

・視覚障害者や聴覚障害者等の状況把握が難しい方 など

 

◆このマークを見たときは・・・こんな手助けをお願いします

・電車やバスで席をお譲りください

・駅や商業施設等で、声をかけるなどの配慮をお願いします

・災害時は、安全に非難するための支援や避難場所での声かけ等の支援をお願いいたします

 

2017/08/18 スケアード・ストレイト自転車交通安全教室(H29.9.30)のお知らせ

さわやかちば県民プラザ主催 県民の安全と健康な暮らしのための総合講座のお知らせです。

昨年に引き続き、今年も自転車安全教室が開催されます。ぜひ皆さまご参加ください。

ちらしはこちらから。

 

スケアード・ストレイト 自転車交通安全教室

                         ※手話通訳・要約筆記が付きます

スケアードストレイトとは・・・

直訳すると「恐怖の直視」という意味です。交通安全教室では、スタントマンによる模擬事故を見学(体験)させることにより交通事故防止に役立てるというねらいをもって実施されています。

 

【日 程】2017年9月30日

【場 所】さわやかちば県民プラザ ホール・駐車場

【内 容】①申し込み必要

      12時45分~ 受付

      13時15分~ 自転車安全利用講習会

      14時45分~ スケアード・ストレイト自転車交通安全教室

     ②申し込み不要

      10時~15時30分 交通安全体験ブース

      (10時~12時 先進安全自動車乗車体験)

【定 員】400名

【参加費】無料

【申込み】下記いずれかの方法で申し込み ※9月22日締め切り

     ・[はがき]講座名「総合講座②」、氏名(ふりがな)、電話番号を記入して郵送

     ・[来 所]県民プラザ総合受付で申し込み用紙に記入

     ・[W E B]県民プラザHP「講座・イベント情報」→「総合講座②」→「WEB申込み」

     ・[電 話]9時~17時の間に電話で申し込み

 <さわやかちば県民プラザ事業振興課>

 〒277-0882 柏市柏の葉4-3-1 TEL:04-7140-8615

 

2017/08/17 「大道芸がやってきたー!」(H29.9.27)のお知らせ

 柏市民文化会館主催イベントのお知らせです。

こどもからお年寄りまで、障害のある人もない人も、みんなで楽しめる内容です。ぜひお越しください。

ちらしはこちら

 

 

大道芸がやってきたー!  ※手話通訳・要約筆記が付きます。

 

【出 演】大道芸人KAYAと仲間たち

      (大道芸人KAYA 風船ピエロ 大道芸人ドレミファそんりゅう)

【日 時】2017年9月27日(水) 11:30~ ロビー開場 天然酵母パンPAISIBLEの即売会

                 13:00~ ホール開場

                 13:30~15:00 大道芸パフォーマンス

【会 場】柏市民文化会館 大ホール

       ※公共交通機関をご利用ください。

【料 金】一般:1,000円 18歳未満:無料

       ※障害者手帳をお持ちの方と介助者(1名)は無料。

       ※無料対象の方は、申し込み不要。

【問合せ】 柏市民文化会館 TEL:04-7164-9141 FAX:04-7163-4274

             住所:千葉県柏市柏下107番地

2017/08/03 油井宇宙飛行士講演会(H29.8.24)のお知らせ

柏市在住の宇宙飛行士、油井亀美也氏の講演会が開催されます。 

また、「かしわ宇宙イベント」も同時開催。移動プラネタリウム、工作教室、デジタル宇宙体験、JAXA展示があります。

皆さま、ぜひご参加ください! 詳細のちらしはこちらから。


【日 時】2017年8月24日(木) 午後2時~3時(午後1時30分開場)

【場 所】柏市民文化会館 大ホール

【講 師】油井亀美也 宇宙飛行士

      ※講演には、手話通訳が付きます。

【参加費】無料

【定 員】600名

【申込み】締め切り:8月14日(月)必着。

・柏市ホームページから申し込み

・往復はがきで申し込み(①氏名、②年齢、③郵便番号、④住所、⑤電話番号を書いてください。)

   ※定員を超えた場合は、抽選となります。結果は、開催日1週間前(8/17)までに通知します。

2017/07/13 伊丹選手が市長表敬訪問

 

 

 トルコのサムスン市で7月18日~30日に開かれる「第23回夏季デフリンピック競技大会」のサッカー日本代表に市内在住の伊丹秀行(いたみひでたか)選手が選出され、去る7月7日(金)に秋山浩保市長を訪れました。

 ゴールキーパー(GK)を務める伊丹選手は「チームにメダルをもたらしたい」と抱負を語りました。


 

 

2017/07/04 「7月のコミセン窓口・・」

 

           

 梅雨明けも、もうじきでしょうか。いよいよ夏本番に突入といったところですね。

 今年もあっという間に上半期が終わり7月に入りました。今月のプリザーブドフラワーは、サンサンと照りつける太陽の下にいっぱいに咲き誇るひまわり、そして青い海の浜辺で涼しさを演出している巻貝など…夏到来のイメージです。

 ところで皆さんは、7月といえば何を連想するでしょうか。ここで1000人が選んだ「7月といえば」ランキングをご紹介します。5位<花火>、4位<プール>、3位<海の日>、2位<夏休み>、そして…第1位は<七夕>でした。その理由は、「1年に1度」「七夕まつりがある」「ロマンチックで大好きな日」とのこと。

 皆さんは、短冊にどんな願い事を書いて飾りますか。

 

2017/06/13 「社会教養講座」(H29.6.24)のお知らせ
柏市聴覚障害者協会主催「社会教養講座(上映会&学習会)」のお知らせです。
ぜひご参加ください。

【 日 付 】 6月24日(土) 13時~受付開始
【 場 所 】 柏市教育福祉会館 2階 大会議室
【 内 容 】
  ①13時30分~14時15分
    上映会「段また段を成して」
    全日本ろうあ連盟創立70年にあたり作成されたドキュメンタリー映画。
     【参加費】500円
     
  ②14時30~16時
    学習会「手話言語と手話通訳事業の仕組み」
    講師:(社福)千葉県聴覚障害者協会登録講師
     【参加費】無料
        ※手話通訳・要約筆記が付きます

【問い合わせ】事務局 FAX:04-7166-7588

 

2017/06/05 「6月のコミセン窓口・・」

 

 

 

 6月といえば、梅雨、あじさい、ジューンブライドなどを思い浮かべるでしょうか。

 6月のプリザーブドフラワーは、新緑の生き生きとした葉っぱの中に初夏らしい色合いのバラや小花がかわいらしく咲いています。加えてひっそりとたたずんでいる「苔(コケ)」。コケが一番茂っている時期は梅雨明け頃ですが、この時期に生い茂っている他の植物に隠れて見えにくくなりやすいものです。しかし、独自の存在感をかもし出してもいます。

 梅雨入りし、気温の変動もあり、体調を崩しやすい時期ですが、皆さまお体を大切にお過ごしください。

 

2017/05/22 「5月のコミセン窓口・・」

 

 

 季節の変わり目、皆様いかがお過ごしでしょうか。5月のプリザーブドフラワーは、〈春のガーデニング〉。新緑の力強い「緑」の中に春らしい白・黄・青の花々、そしてガーデニングを楽しんでいるかのようなスコップとバケツの面々が茶目っ気たっぷりで顔をのぞかせています。最近道を歩いていると色とりどりの可愛らしい花々に目を楽しませてもらうことも多いです。

 気温の変化が激しく体調を崩しがちなこの時期ですが、そんな5月の花々をみながら春をいっぱいに感じていたいものです。


 

2017/04/24 「手話落語&ノーボーダー上映会」(H29.6.2)のお知らせ

 柏市民文化会館バリアフリー企画のご案内です。

 障害のある方もない方も年齢を問わず一緒に楽しめる劇場体験イベント「手話落語&ノーボーダー上映会」。映画には、音声ガイド・手話弁士・字幕がつきます。

 またホールロビーでは、ワンコインマッサージや天然酵母パンの販売、視覚・聴覚・言語障害の方のための日常生活用具の展示会も同時開催いたします。

 ロビーでゆっくり過ごしていただき、落語と映画をお楽しみください。

 

 

≪柏市民文化会館バリアフリー企画≫

手話落語/林家とんでん平 ※手話落語には要約筆記が付きます

上映会『もういちど』/手話弁士:米内山明宏 音声ガイド:檀鼓太郎

 

【日 時】平成29年6月2日(金) 13時開演(12時15分~開場)

【会 場】柏市民文化会館 大ホール

     「北柏駅」南口から徒歩15分 「柏駅」東口から徒歩20分

      「北柏駅」「柏駅」からバスの運行もあります。

【入場料】大人:1,000円(同伴者も同額) 学生:500円 小学生以下:無料

 

【申し込み先】予約制です。 ※コミセン窓口でもチケット購入できます

TEL:04-7164-9141 FAX:04-7163-4274 

 ※下記のサポートが必要な方は、予約時にお申し出ください。

  ①車いす優先席 ②補助犬の同伴 ③その他(必要なサポートがあればお伝えください)

 

詳細はこちら(柏市民文化会館HP)へ

2017/04/21 『コミューン』の試聴に行ってきました(4/13)

 4月13日(木)に「卓上型対話支援システム『コミューン』」の試聴に港区にあるユニバーサル・サウンドデザイン㈱の東京本社へ行ってきました。

 『コミューン』は軽度・中等度難聴者を対象に開発された機器とのことで、例えば補聴器のように、音の受け取り手(聞こえない方)が❝聞こえ❞を改善する形ではなく、話す側で聞こえやすい音声を作り出す仕組みによって難聴者とのコミュニケーションを図る機器であることや、『コミューン』開発に至った経緯などを含め担当の方からお話しいただきました。

 そして市内の難聴の方に同行いただき、実際に試聴してもらいました。「補聴器を取っても聞こえる」とおっしゃる方や「何年ぶりに音楽を聴いて感動しました」との感想がありました。

 将来的に行政の窓口に設置されるかは今の時点では確定していませんが、この『コミューン』の効果は期待できそうですね。

   

 

 

2017/04/18 那須善子氏講演会(H29.5.16)のお知らせ

柏市聴覚障害者協会女性部主催講演会のお知らせです。

みなさまぜひご参加ください。 ちらしはこちらから。

 

≪講演会≫

【テーマ】『私の体験談』※読み取り通訳がつきます

【講 師】 那須 善子氏

【日 時】平成29年5月16日(火) 10時~11時45分

【場 所】柏市教育福祉会館 2階大会議室

【参加費】柏市聴覚障害者協会会員・手話サークルかしわの会会員は無料

     非会員は500円(当日、受付にてお支払いください)

 

≪交流会(那須さんを囲む会)≫

【時 間】12時45分~

【場 所】スペイン料理フェスタマリオ(パレット柏付近)

【参加費】1,080円(コーヒー又は紅茶付き)

【定 員】先着30名

 

≪問い合わせ先≫

柏市聴覚障害者協会事務局 FAX 04-7166-7588

2017/04/03 「4月のコミセン窓口‥」

 

 いつもお世話になっております。29年度がスタートしましたね。柏市役所障害福祉課内にあります「コミセンかしわ」の窓口も4月から数メートルほど横移動し、若干景色も変わり新年度が始まりました。

 4月のプリザーブドフラワーのイメージは<さくら>です。例年さくらの時期は雨や強風などであっという間に散ってしまっていましたが、今年は少しだけ長く持ってくれました。皆さん、お花見には行かれましたか?咲いたと思ったら散ってしまう、その儚さが何とも繊細で美しいのでしょうね。白とピンクを基調とした春らしくかわいらしいイメージで見ているとほっといやされます。

 

 

2017/03/02 「3月のコミセン窓口‥」

 

 

「3月のコミセン窓口」‥‥ついこの間、お正月と思っていたらもう弥生。月日が経つのは早いですね。暦の上では〈春〉ですが、まだまだ寒い日が続いています。花粉症の時期にも突入しましたが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。3月のプリザーブドフラワーは桃の節句、お雛様。~お内裏様とお雛様二人並んですまし顔~幸せそうな雰囲気で穏やかに寄り添いたたずんでいます。日々目の前に起こる忙しさをこなしながらも、このお雛様のように心の穏やかさは失わずに過ごしていきたいとそう思います。


 

 

2017/02/10 市議と語ろう(H29.2.18)のお知らせ

『 第18回 柏市議と語ろう!ー市議会報告会ー

  ~男女共同参画社会をめざして~』

     ※手話通訳、要約筆記が付きます※

 

【 日 時 】平成29年2月18日(土) 14時~16時50分

【 会 場 】柏市中央公民館 4階 集会室

【 内 容 】プログラム(予定)

     ①「議案」と「請願」(抜粋)についての態度(賛成・反対・継続審議)とその理由を報告【各会派議員】

     ②「質疑・一般質問」について、各会派から出されたものを報告【各会派議員】

     ③市民からの提案・質問に回答【市民・議員】

       「提案・質問用紙」を受付で配布・休憩時に回収(事前に記入して持参もOK)、司会者が読む

【 参 加 】先着90名 直接会場へ

【 参加費 】資料代として100円以上の寄付

【問い合わせ】事務局:広瀬 TEL/FAX 04-7145-5432    ちらしはこちら

 

2017/02/06 「2月のコミセン窓口‥」

 

 

「2月のこみせん窓口」‥‥大寒も過ぎそろそろ少しずつ暖かくなるかと思いきや、まだまだ寒い日が続きますね、皆様お変わりありませんでしょうか。今月のプリザーブドフラワーはそうです、2月といえばバレンタインデーです。女性が男性に愛情の告白としてチョコレートを贈る習慣がありますね。そんな愛や恋のイメージはやはり赤やピンクですよね、見ているだけで幸せになれるような優しさであふれているボックスです。余談ですが、今ではそんな「本命チョコ」に加えて、「義理チョコ」「友チョコ」「逆チョコ」「自己チョコ」などもあるそうです。皆さんは‥?


 

 

2017/01/05 柏市聴覚障害者協会講演会(H29.1.29)のお知らせ

≪講演会≫

【日時】平成29年1月29日(日) 14:00~16:00 (受付開始13:30~)

【場所】中央公民館 5階 講堂(柏市柏5丁目8番12号)

【講師】砂田アトム氏

   講演内容は・・・、当日をお楽しみに!!

【会費】市内の方は無料 市外の方は500円

  ※申し込みは不要です。当日、直接会場にお越しください。

 

≪新年会≫

【時間】17:00~19:00

【場所】居酒屋いこい柏東口店

【会費】4,000円 飲み放題付き

【定員】先着15名

 

【申込み・問い合わせ】柏市聴覚障害者協会事務局 松村 FAX:04-7166-7588

ちらしはこちら

2017/01/04 「1月のコミセン窓口‥」

 

 

「1月のコミセン窓口」‥‥新年あけましておめでとうございます。1月のプリザーブドフラワーです。和洋折衷の様相に華やかさと落着き、そして凛とした存在感が感じられます。2017年も誠意をもって一歩一歩、ひとつひとつ丁寧にを心がけて参ります。本年もどうぞよろしくお願いいたします。


 

 

2016/12/09 「12月のコミセン窓口‥」

 

 

 「12月のコミセン窓口」‥‥早いもので今年も残りひと月を切りました。師走に入ると何となく気忙しく感じますね。皆様お変わりありませんでしょうか。12月、街には至る所にクリスマスのイルミネーションが輝き、夜を色付けています。12月のプリザーブドフラワーはもみの木の中に深紅のバラがあたかも冬の寒さに負けじと〈生〉をアピールしているかのような雰囲気を醸し出しています。皆さん、今年のクリスマスはいかがお過ごしですか‥。


 

 

2016/11/10 「11月のコミセン窓口‥」

 

 

「11月のコミセン窓口」‥‥今年も残すところ2か月を切ってしまいました。皆様お風邪などひいていませんか。最近めっきり寒くなり紅葉も鮮やかに色づき始めた頃ですね。11月のプリザーブドフラワーは、紅葉・松茸・どんぐり・まつぼっくり‥と今の時節にぴったりの装いです。紅葉の名所に行ってみたいですね‥‥


 

 

2016/10/21 自転車交通安全教室(11/23)のお知らせ

自転車交通安全教室のお知らせです。

 

さわやかちば県民プラザ主催事業 県民の安全と健康な暮らしのための総合講座

『スケアード・ストレイト 自転車交通安全教室』※手話通訳・要約筆記が付きます。

近年の日本における自転車交通安全教室で有効とされる「スケアード・ストレイト」の手法を用いることで、

交通ルールの順守、モラルの向上や事故減少につながる講座です。

 ※「スケアード・ストレイト」とは・・・直訳すると「恐怖の直視」という意味があります。

  交通安全教室でスタントマンによる模擬事故を見学(体験)させることにより、交通事故防止に役立てるというねらい

  をもって実施されています。

 

【日 時】2016年11月23日(水・祝) 13:15~15:45(受付開始 12:45分~)

【会 場】さわやかちば県民プラザ ホール・駐車場

【定 員】400名

【内 容】10:00~15:30 交通安全体験ブース(事前申し込み不要)

     13:15~14:30 自転車安全利用講習会

     14:45~15:45 スケアード・ストレイト自転車交通安全教室

        ※悪天候時などにおける開催の有無については、

         県民プラザホームページで前日および当日に情報を発信します。

 

【申込み】はがき、県民プラザ受付窓口、WEB、電話いずれかの方法でお申込みください。

     申込み締切:11月13日(日)

【問い合わせ】さわやかちば県民プラザ事業振興課 TEL:04-7140-8615

  ※FAXでの問い合わせは、コミュニケーションセンターかしわ(FAX:04-7163-2945)まで

 

 ちらし・申し込み方法はこちら

2016/10/20 人権講演会(11/25)のお知らせ

 人権講演会のお知らせです。

 

【日 時】2016年11月25日(金) 18時~20時

【会 場】アミュゼ柏クリスタルホール

【定 員】400名 

【入場料】無料

【テーマ】『人と人との繋がりと街づくり』 ※当日、手話通訳・要約筆記が付きます

【講 師】 ダニエル・カール氏(タレント)

  1960年3月米国カリフォルニア生まれ。

  高校時代、交換留学生として奈良県に1年間在日。

  大学卒業後、文部省(現文部科学省)英語指導主事助手として山形県に赴任し、3年間英語教育に従事。

  その後、上京し、セールスマンを経て、通訳・翻訳会社を設立。

  20年前からテレビ・ラジオ等の仕事を兼務して現在に至る。

 

【申し込み方法】下記の必要事項を記載の上、はがき郵送もしくはFAXにて申し込み

  ①希望する講座・催し名 ②郵便番号・住所 ③氏名(ふりがな) ④年齢 ⑤電話番号

  ⑥手話通訳・要約筆記の希望

   ※応募者多数の場合は抽選となります。抽選結果は落選者のみに連絡します。

   ※11月18日(金)必着でお申し込みください。

【申し込み・問い合わせ先】

  NPO法人人権ネットワーク・PEaCE21

      TEL:04-7166-2625 FAX:04-7165-0723

        住所:〒277-0081 富里1丁目1-1M&Rビル3階

  柏市広報広聴課

      TEL:04-7167-1119

 

※ちらし・申込書はこちら表面裏面

2016/10/20 高齢者権利擁護フォーラム(10/22)のお知らせ

 平成28年度 高齢者権利擁護フォーラムのお知らせです。

 

『落語で学ぼう 成年後見制度』

老後のおひとりさま生活…認知症になったら…。そんな時に備え、任意後見制度や成年後見制度について学びませんか?

どんな時に利用するの?手続きや費用は?落語やトークショーでお答えします。

 

【日 時】2016年10月22日(土) 14時~16時(13時30分開場)

【会 場】柏市民文化会館 小ホール

【内 容】※手話通訳・要約筆記が付きます
  第1部「~老後の心配 老後の安心~寄席・成年後見談義」 落語家 桂ひな太郎

  第2部「老いに備えて制度を知ろう」 司会:桂ひな太郎

                     コメンテーター:長谷川秀夫(司法書士) 高田恵美(千葉県社会福祉協議会)

【入場料】無料

   ※チラシはこちら

2016/10/13 柏市聴覚障害者協会女性部講演会のお知らせ(11/29)

 柏市聴覚障害者協会女性部主催講演会のお知らせです。

 

≪講演会≫

【日 時】2016年11月29日(火)10:00~11:45 (受付 9:30~)

【場 所】柏市教育福祉会館 5階 講堂

【講 師】板橋みつお氏

【テーマ】「台湾の歴史&ろう社会」

【参加費】柏市聴覚障害者協会会員・手話サークルかしわの会会員は無料

    非会員は500円(当日、受付でお支払いください。)

 

≪交流会≫

【時 間】12:45~

【場 所】スペイン料理フェスタマリオ (パレット柏付近)

【会 費】1,080円 コーヒー又は紅茶付き

【定 員】先着25名

 

【申し込み・問い合わせ】柏市聴覚障害者協会事務局 FAX:04-7166-7588

  

2016/10/13 柏市聴覚障害者協会講演会のお知らせ(11/5)

 柏市聴覚障害者協会主催講演会のお知らせです。

 

≪講演会≫

【日 時】2016年11月5日(土) 14:00~16:00 (受付開始13:30~)

【場 所】柏市教育福祉会館 2階 大会議室

【講 師】野崎誠氏

【テーマ】「私と手話人生」

【会 費】市内の方は無料 市外の方は500円

 ※申し込みは不要です。当日、会場にお越しください。

 

≪交流会≫

【時 間】17:00~19:00

【場 所】TRATTORIA COLORE トラットトリアコラーレ (柏駅東口 柏神社の向かい)

【会 費】4,000円 飲み放題付き

【定 員】先着30名

 

【申込み・問い合わせ】柏市聴覚障害者協会事務局 松村 FAX:04-7166-7588

  

2016/10/01 「10月のコミセン窓口‥」

 

 

「10月のコミセン窓口」‥‥10月に入り朝夕肌寒くも感じられるようになりました。金木犀の香りが所々で存在感をアピールしていたりと、すっかり〈秋〉ですね。10月のプリザーブドフラワーは‥公園を歩いているとどんぐりを見つけました。そしてハロウィンの可愛いかぼちゃが揺れています。食欲の秋・読書の秋‥皆さんの秋は‥?


 

 

2016/09/09 「森と夜と世界の果てへの旅」公演(H28.12.17)のお知らせ

 柏市聴覚障害者協会・柏市共催公演のお知らせです。

 

『森と夜と世界の果てへの旅』 出演:デフ・パペットシアター・ひとみ

小さい頃からぐうたらで、酒を飲んでばかりのトホホな放蕩息子、ジュジュマン。ある日とびきりのウマーイやし酒を造るヤシオーが死んじゃった。そのヤシオーに会いに行くため、森と夜と奇々怪々な世界へ足を踏み入れ、困難に向き合いながらも歩き出す。自分と出会い、未知なる道ゆく旅路の果ては、一体何処にたどり着くだろう?生と死と、人と精霊、この世とあの世、森と夜と世界の果てへの冒険劇!

 

【日時】 2016年12月17日(土) 13時30分開場 14時開演

【会場】 アミュゼ柏 クリスタルホール(JR常磐線/東武野田線 柏駅より徒歩7分)

【チケット代】 大人2,000円 高校生以下1,000円

 ※お名前、ご連絡先、人数を明記の上、下記までお申込みください。

  お申し込みをいただいてから、ご予約番号・チケット代金振込先をお知らせいたします。

【お申し込み・お問い合わせ先】

  柏市聴覚障害者協会事務局 FAX:04-7166-7588 (TEL:04-7163-2945 コミセンかしわ)

  柏市役所障害福祉課 TEL:04-7167-1136

 

 共催:柏市聴覚障害者協会 柏市

 後援:柏市教育委員会 社会福祉法人柏市社会福祉協議会 柏市心身障害者福祉連絡協議会

    NPO法人こどもすぺーす柏 一般社団法人コミュニケーションセンターかしわ

 協力:手話サークルかしわの会

 

      ちらしはこちら 表面裏面

2016/09/08 「9月のコミセン窓口‥」

 

 

「9月のコミセン窓口」‥‥台風が立て続けに来たり、まだまだ暑い日が続いていますが皆様お変わりありませんでしょうか。〈暑さ寒さも彼岸まで〉といいますが、涼しさが恋しくなるころですね。今年の中秋の名月は9月15日(木)だそうです。お月さま見られるといいですね。今月のプリザーブドフラワーは【お月さまとうさぎ】です。一足先に秋の気配を。

お団子が食べたくなりますね‥‥


 

 

2016/09/01 聴覚障害者対象「障害者差別解消法」説明会 9月17日

聴覚障害者対象の「障害者差別解消法」説明会のお知らせ

講 師:柏市障害福祉課専門監 阿知波 新(あちはしん)氏

日 時:平成28年9月17日(土)午前10時から12時

場 所:柏市中央公民館 4階 集会室2

申込先:事務局 FAX 04-7166-7588 *詳しくはお問合せください。

締 切:9月10日(土)

*よく聞く「合理的配慮」とはどういうこと?*どういうことが差別とみなされるのか?

*この法律の施行によって「聴覚障害者」の日常生活はどうかわるのか?

*この法律の理念を一般社会に行き渡らせるのに私たちができることは何?

 柏市としての今後の取り組みをお聞きして、一緒に勉強しましょう。

  主催:柏市聴覚障害者協会・千葉県中途失聴者難聴者協会柏地区会

  協力:手話サークルかしわの会・要約筆記サークル モーグル

チラシはこちら

 

2016/07/21 「7月のコミセン窓口‥」

 

 

「7月のコミセン窓口」‥‥毎日湿度の高い日が続いていますが皆様お元気ですか、関東ももう少しで梅雨明けでしょうか。〈7月〉といえば夏、海の日、海水浴などなど。7月のプリザーブドフラワーはまさに「海」のイメージでブルー・白を基調に作っていただきました。今年の夏はとても暑いそうですね、皆様お体に留意されこの夏を乗り切っていきましょう。


 

 

2016/06/15 「体験活動ボランティア活動入門講座」のお知らせ(7・10)

さわやかちば県民プラザ主催「体験活動ボランティア活動入門講座」

健康体操♪ラフターヨガ♪+福祉車両体験等

【午前の部】話題のラフター(笑い)ヨガ(呼吸法)を世界ではじめて中途聴覚障害で取得した、公認インターナショナル

 ユニバーシティラフターヨガ認定ティーチャーの森朱美氏をおむかえし、手話など交えながら高校生と一緒に学びます。

【午後の部】国土交通省関東運輸局千葉運輸支局との共同開催で福祉車両体験、社会福祉協議会から車いすや疑似体験を高

 校生と一緒に体験します。

 日 時:平成28年7月10日(日)10:00~15:00

 場 所:さわやかちば県民プラザ 大研修室 3階

 費 用:無料

 定 員:30名

 持ち物:飲み物、昼食、動かしやすい服装、スポーツタオル

 内 容:【午前の部】10:00~12:00 *手話を交えたラフターヨガ

     【午後の部】13:00~15:00 *福祉車両体験・車いす体験・疑似体験

 締め切り:6月26日(日)

 *情報保障:要約筆記・手話通訳は午前のみ

 申込方法:

 ①県民プラザのホームページの「講座・イベント情報」をクリック。募集中欄の「ボランティア入門講座」の「Web申し

  込みはこちら」から申し込みください。

 ②往復はがきに講座名(体験活動ボランティア活動入門講座)・〒住所・氏名・(ふりがな)・電話番号(昼間連絡がつ

  くもの)を記入の上お申し込みください。

 ③県民プラザ総合受付に直接お越しいただきお申込みください。その場合は返信用はがきをお持ちください。

 *返信用はがきには必ず受講を希望する方の住所・氏名をご記入ください。

 ≪講座申込先・問合せ≫

 さわやかちば県民プラザ 事業振興課 

 〒277-0882 柏市柏の葉4-3-1 TEL:04-7140-8611 FAX:04-7140-8601 

        URL:http://wwwp.pref.chiba.lg.jp/pbkmp/

2016/06/09 「6月コミセン窓口‥」

 

 

「6月のコミセン窓口」‥‥梅雨に入りましたね、皆様お変わりありませんでしょうか‥。6月窓口のプリザーブドフラワーです。イメージは〈雨にぬれながらしっとりと優しく咲くあじさい〉あじさいに癒され今月も皆様お元気に過ごされますよう‥‥。


 

 

2016/05/25 「柏市聴覚障害者協会講演会」のお知らせ(6/25)
柏市聴覚障害者協会 
柳 匡裕氏 講演会のお知らせ

 
と き: 平成28年6月25日(土)14:00~16:00(受付開始 13:30~)
 
ところ: 柏市教育福祉会館 2階 大会議室(柏市柏5丁目8番12号)
 
テーマ: 「ろう問題をビジネスで解決!」 
 
参加費: 市内のかた 無料 市外のかた 500円
 
     *申し込みは不要です。当日会場にお越しください。
 
      定員に達し次第締め切ります。
 
問合せ: 柏市聴覚障害者協会
               事務局 松村 FAX 04-7166-7588
     
 

 
2016/04/30 柏市聴覚障害者協会女性部講演会のお知らせ(5.17)

柏市聴覚障害者協会女性部主催 講演会のお知らせ

日 時:平成28年5月17日(火)10:00〜11:45(受付9:45〜)

場 所:柏市教育福祉会館 2階 大会議室

講 師:川崎美知夫 氏

テーマ:「私の人生~盲ろう者として~」

参加費:柏市聴覚障害者協会会員・手話サークルかしわの会会員 無料

    非会員 500円(当日受付でお支払ください)

*読取り通訳・要約筆記が付きます

申込・問合せ:事務局 FAX:04-7166-7588

チラシはこちら

 

2016/04/25 「コミセン窓口に‥」

こんにちは。いつもコミセンホームページをご覧いただきありがとうございます。実はコミセン窓口に四季折々の花をモチーフにした〈プリザーブドフラワー〉が置かれているのをご存じでしたか‥。これは市内在住のろう者が毎回作ってくださっています。今回は4月〈サクラ〉5月〈新緑〉のイメージで作っていただいたものをアップします。本当に心が和みます。

 

 

2016/01/05 「柏市聴覚障害者協会主催講演会」のお知らせ

柏市聴覚障害者協会主催講演会のお知らせです。皆様お誘い合わせの上ご参加ください。

 

≪講演会のお知らせ≫

【日時】平成28年1月24日(日) 14:00~16:00(受付開始13:30~)

【場所】教育福祉会館 2階大会議室(柏市柏5丁目8番12号)

【講師】柳匡博氏

【会費】市内:無料 市外:500円

※申し込みは不要です。当日会場にお越しください。

※定員に達し次第締め切ります。

 

≪新年会のお知らせ≫

【場所】三代目網元さかなや道場柏東口店(柏駅東口徒歩2分)

【時間】17:00~19:00(受付開始16:30~)

【会費】4000円(飲み放題付き)

【定員】先着30名

※新年会参加希望者は「新年会さかなや道場」を明記して申し込んでください。

 

【問い合わせ・申し込み】柏市聴覚障害者協会 事務局 松村 FAX:04-7166-7588

 

詳細のちらしはこちら

2015/08/25 手話サークルかしわの会創立40周年記念公演会

 

「手話サークルかしわの会」さんが今年で創立40周年を迎えられ下記のとおり記念公演を開催されます。

皆様のご参加をお待ちしていますとのことです。皆様ぜひお越し願います。

 

「手話サークルかしわの会 創立40周年記念公演会」~田中清&モンキー高野 お笑いショー~

日時:2015年10月3日(土)午後2:00~4:30(受付午後1:30~)

  *手話サークルかしわの会40周年記念式典を含みます(午後2:00~2:20)

場所:アミュゼ柏 1階プラザ 柏駅徒歩7分(駐車場はありません)

会費:一般500円

定員:150名(定員になり次第申込みを締切ります)

*手話サークルかしわの会、柏市聴覚障害者協会、千葉県中途失聴者・難聴者協会柏地区会、

 要約筆記サークルモーグルの各会員は無料

*交流会有(奮ってご参加ください)定員40名 場所:庄や(柏駅西口)時間:午後5:30~ 会費:4000円

*問合せ・申込み先:手話サークルかしわの会 04-7173-8349(TEL&FAX) 深津

          柏市聴覚障害者協会   04-7166-7588(FAX) 松村

*9月15日締切り

 http://shuwa-kashiwa.main.jp/2015.10.3souritu40.pdf

 

 

 

2015/07/26 「デフママ&パパの会」開催しました。

 

 

平成27年7月26日(日)柏市教育福祉会館にて「柏デフママ&パパの会」を開催しました。今回はニューファミリー・ニューフェイスも増えました。子育ての話・ママ同士・そしてパパ同士の話などなど‥積もる話に花が咲き楽しく情報交換ができました。子供たちも初めて会う仲間に一瞬たじろぐもあっという間に仲良くなっていました。また次回と約束をして会場をあとにしました。


 

 

 

2015/06/12 6月30日 柏市聴覚障害者協会女性部主催講演会のお知らせ
テーマ:「手話は言語なのか?」
講 師:末森明夫 氏
日 時:6月30日(火)10時〜11時45分(受付9時45分)
場 所:柏市中央公民館 5階 講堂
参加費:拍聴協会員・かしわの会会員無料。非会員500円。
問合せ:事務局 松村惠子 FAX04-7166-7588
*読取り通訳が付きます。
2015/06/12 6月28日 柏市聴覚障害者協会主催「社会教育講座」のお知らせ
柏市聴覚障害者協会主催「社会教養講座」開催のお知らせ。
と  き:平成27年6月28日(日)14:00〜15:30(受付開始13:30~)
と こ ろ:柏市中央公民館 5階講堂(柏市教育福祉会館内)
講演内容:「薬との上手なつき合い方」
講  師:柏厚生総合病院 科長 竹内英樹 先生 
参 加 費:会員無料 非会員500円
問 合 せ:柏市聴覚障害者協会 事務局 松村 FAX04-7166-7588
*定員に達し次第締め切ります。
*駐車場が狭いので、できれば交通機関で来てください。
*手話通訳・要約筆記が付きます。
皆さんお誘い合わせの上、当日会場にお越しください。
2015/01/28 平成26年度 全難聴 要約筆記事業研修会に参加しました。

平成27年1月24日(土)-25日(日)の2日間、平成26年度 全難聴「要約筆記事業研修会」IN岡山に参加しました。

大勢の方が参加されていました。

研修会は「1障害者総合支援法における意思疎通支援事業に位置付けられる[要約筆記事業]」「2難聴者運動と要約筆記の歴史」「3通訳としての要約筆記」では[要約筆記]という作業が通訳行為であるという整理に時間がかかった理由などの説明がありました。

また「5要約筆記利用者として取り組むべきこと」では≪要約筆記が分からない≫ことの素因について、〈話し手側〉〈主催者や参加側〉〈要約筆記者 側〉〈難聴者側〉〈環境整備〉の5つに分類し考察。しかし実際にはそれら複合的な理由が多いとのことでした。

「6要約筆記事業の発展のために」では静岡県 で取り組まれている活動が紹介され、各関係団体との連携や行政などへの働きかけが重要であるとのお話がありました。

「7要約筆記者の倫理綱領」では全要研が作成された倫理綱領についてのシンポジウムが昨年11月に行われその報告がありました。最後に「8障害者差別解消法とコミュニケーション支援」について理事長よりお話があり研修会は終了しました。
今回の事業研修会では法律も含め要約筆記の位置づけが再確認・再認識できた研修会でした。今後も要約筆記事業の動向を見つめ、微力ながら事業に尽力したいと思います。

2015/01/11 「要約筆記者の倫理綱領」シンポジウムに参加しました。

 

平成26年11月29日(土)国立オリンピック記念青少年総合センターにて上記シンポジウムが開催され事業所として参加しました。

まず広い会場の座席がほとんど埋め尽くされている様子を拝見しこの「要約筆記者の倫理綱領」に対する期待と関心の高さを感じました。初めに「倫理綱 領」策定の意義と策定までの経過報告を主催団体である全国要約筆記問題研究会の担当者からお話しがあり、続いてのシンポジウムでは様々な立場のパネラーの 方からこの「倫理綱領」に対する考えが述べられました。

策定した主催側からは、全国に広めることが大切。事業体の採用を目指し、 規約に盛り込んでもらいたい。事例検討の参考にと。他のパネラーの方からは要約筆記が職業化され、身分保障を整えて初めて「倫理」が成り立つ。報酬が低い ままでは「倫理」と言っても「念仏」になってしまうのでは。などの意見も伺いました。

また、これはマニュアルではない、同じ現場はひとつとしてない、「倫理綱領」を見ても答えが載っている訳ではない。

しかしこれをひとつの判断手段として共有する(中難者・要約筆記者・社会)こと、広めていくことが大切であるとのご意見。社会福祉の専門の方は、「倫理綱領」は職業としてのアイデンティティを広げていくことに繋がる。

現場で出遭うジレンマ(例:反社会的な行為が行われた場合など)があった時、「倫理ジレンマ」の検討が必要になる。しかし答えはひとつではないがどのように考えればよいのか・考える必要があるのか、その時にこの「倫理綱領」で確認できるのではないかと話されました。

最後に主催団体からこの「倫理綱領」をそれぞれの地域・団体で育てていただきたいとのお話がありシンポジウムが終了しました。
当法人としても、何より要約筆記を見ている方の存在を念頭に置いた要約筆記者でありたいと考えます。少しでも意に添うような要約筆記者であるために専門職として精進していきたいと思います。
今回シンポジウムに参加させていただき、いろいろな方のご意見を伺い勉強させていただきました。

2014/09/29 「プリザーブドフラワー展&ちりめん細工展」のお知らせ

柏市聴覚障害者協会会員、西村智恵子さんの個展「プリザーブドフラワー展&ちりめん細工展」が開催されます。

どれも素晴らしい作品です。皆様どうぞお立ち寄りください。
【開催期間】平成26年10月28日(火)〜11月2日(日)
【開催時間】10月28日(火)午後2時〜午後5時。10月29日(水)・30日(木)・31日(金)・11月1日(土)午前10時〜午後5時。11月2日(日)午前10時〜午後4時。
【会場】千葉県福祉ふれあいプラザ2階 ふれあいホールギャラリー2(JR常磐線 我孫子駅南口徒歩1分)

 

西村氏個展.pdf
Adobe Acrobat ドキュメント [369.2 KB]
ダウンロード

2012/09/24 プリザーブドフラワー展のお知らせ

柏市聴覚障害者協会会員、西村智恵子さんが「プリザーブドフラワー展~花ごよみ~」を開催します。
 

詳細は以下の通りです。皆様お立ち寄りください。


【日時】平成24年10月10日(水)~14日(日)。10日..午後2時~午後5時、11日~13日..午前10時~午後5時、14日..午前10時~午後4時。【場所】千葉県福祉ふれあいプラザ2Fふれあいホールギャラリー2